ゴディバからチョコレート×ういろの新感覚和スイーツが数量限定で登場!
ゴディバ(GODIVA)の「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から、新作スイーツ「ウイロバー チョコレートアソートメント」が登場。2022年4月15日(金)よりゴディバ
LeTRONC
- 4
- 0
- 0
京都・河原町で気軽にアロマキャンドルやバスソルトの手づくり体験ができる「AROMICstyle京都」。1Fは白をイメージしたナチュナルテイストな空間で、自社商品を販売。2Fでは、落ち着いた空間で手作り体験を楽しめます。
「AROMIC」は「香り高い」という意味。“100%天然の香りを活かしたスマートなライフスタイル”がコンセプトのアロマ専門店です。
お店人気NO.1!オリジナルブレンドで作る「アロマスプレー」の作り方をご紹介します。100%天然植物由来の香りを手軽に楽しむことができる商品。無添加仕様なのでお子様がいるお家でも安心です。
精油の中から好きなオイルを選びます。オイルは全部で20種類以上。好きな香りで選ぶのもいいですが、自分がアロマに求める作用で選ぶのもおすすめです。
アロマには、リラックスやリフレッシュ、鎮静、覚醒の他にも抗菌・抗ウイルス、虫よけなど様々な作用があります。
選んだオイルをビーカーでブレンドします。
調合したオイルに植物エタノールを入れ混ぜ合わせます。しっかりとガラス棒でかき混ぜましょう。
スプレーボトルに流し込めば完成です。まったく難しい作業はありません。誰でも簡単に作ることができます。最後にオリジナルのラベルを貼れば、世界にひとつしかないあなただけの「オリジナルアロマスプレー」の出来上がり!
「AROMICstyle京都」は、阪急京都本線「河原町駅」から徒歩で約3分。京都BALのななめ南向かいにあります。
アロマは香りを楽しむだけでなく、香りに含まれる効能で私たちの暮らしを豊かに心地良くしてくれるステキなアイテム。自分好みの香りを見つけに、ぜひ足を運んでみてくださいね。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ゴディバからチョコレート×ういろの新感覚和スイーツが数量限定で登場!
ゴディバ(GODIVA)の「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から、新作スイーツ「ウイロバー チョコレートアソートメント」が登場。2022年4月15日(金)よりゴディバ
LeTRONC
「ポロ ラルフ ローレン」ニュウマン横浜にカフェ「ラルフズ コーヒー」併設店をオープン!
ポロ ラルフ ローレン(Polo Ralph Lauren)が、2020年6月24日(水)、横浜駅西口のニュウマン横浜(NEWoMan YOKOHAMA)にラルフズ コーヒーを併設
神奈川県
LeTRONC
アメリカン雑貨の宝庫!福生のアンティークショップ「BIG MAMA」
アメリカ空軍基地がある東京都・福生(ふっさ)市に佇む「BIG MAMA(ビッグママ)」は、オーナーがアメリカで直接買い付けた、おしゃれな小物が揃うアンティークショップです。見ている
東京都
LeTRONC
ワインの開け方には種類がある?失敗しないワインオープナーの使い方
休日や特別な日など、自宅でワインを飲む機会もあるでしょう。そんなときに必要なのが「ワインオープナー」。使い慣れたもの以外だと使い方が不安という人のために、代表的なワインオープナーの
LeTRONC
スープが自慢! 北欧と日本の味を融合させたスープ食堂「ケイット ルオカラ」
大阪の淀屋橋にある「Keitto Ruokala(ケイット ルオカラ)」。北欧の伝統的な料理と日本の発酵食品とを融合させたお店です。毎月変わるユニークなテーマに合わせた料理を楽しむ
大阪府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!