春日和を楽しむ!わたしの紫外線ケア
春のおでかけシーズンがいよいよ到来! あたたかな日差しのもとで、トレンドのドリンクや絶品ランチを楽しみませんか? 外出前には「スポーツ ビューティ サンプロテクト ミルク」をしっか
東京都
PR / 株式会社コーセー
北千住にある路地を入ったところにある「La ZAPPA(ラザッパ)」は、こぢんまりとした隠れ家風イタリアンのお店。ここでは、有機野菜や化学農薬を使用していないオーガニック野菜をメインに使った、身体に優しいイタリアン料理を提供しています。
木のぬくもりが感じられる店内にある席数は30席。広々としているため落ち着いて食事ができるのも魅力です。
「La ZAPPA風バーニャカウダ」は、旬の野菜の味をシンプルに楽しめる一品です。土に見立てたオリーブパン粉は、香ばしさがアクセントになっています。
また、特製のバーニャカウダソースとの相性も抜群。お店の一番人気で、大小のサイズがあるため、大勢でシェアするのにもおすすめで、見栄えも華やかなメニューです。
千葉にある赤座農場の純国産鶏卵を使用したパスタで作る「ボローニャ風ミートソース 焦がしトレビスのアクセント 手打ちフィットチーネ」。手作りの麺はもちもちで生パスタならではの小麦の甘味も感じられます。
手作りのミートソースはお肉がごろごろと入っており、フィットチーネの太い麺に負けないうま味がたっぷりです。香ばしさのポイントは、焦がしたトレビス。この香ばしさがクセになると、虜になるお客さんもいます。
「丸ごと玉ねぎのロースト ラクレットチーズソースがけ」は、丸ごとオーブンで焼き上げた、東京柳川フォームのJAS有機の玉ねぎに、こだわりのチーズソースがかかっています。やわらかく甘い玉ねぎと濃厚なラクレットチーズがマッチした一品。
ソースにはスイスのラクレットチーズを使用。生クリームと白ワインを加えてトロトロの仕上がりになった特製ソースが濃厚で絶品。
オープンして間もない「La ZAPPA」ですが、リーズナブルな価格設定で気軽に立ち寄れるイタリアンを目指しています。
使用するオーガニック野菜など食材の情報を、できるだけ明示しているので、安心しておいしい料理を堪能できるのも魅力のひとつ。ラストオーダーが23時までなので、仕事帰りにおいしいイタリアンで心も体も癒せるお店です。
JR常磐線・東京メトロ千代田線・日比谷線「北千住駅」西口をでて、マルイの横の道を北方面に徒歩4分というアクセスの良さ。体に優しい旬の有機野菜をふんだんに使った、本格イタリアンが楽しめるお店。一品一品こだわりをもち、特徴あるイタリア料理を堪能してみてください。
東京都足立区千住3丁目58番地 毎日通り飲食店街
03‐5284‐8823
春日和を楽しむ!わたしの紫外線ケア
春のおでかけシーズンがいよいよ到来! あたたかな日差しのもとで、トレンドのドリンクや絶品ランチを楽しみませんか? 外出前には「スポーツ ビューティ サンプロテクト ミルク」をしっか
東京都
PR / 株式会社コーセー
ふわとろの幸せ♡ オムライスの常識を覆す「アイノワール」 の絶品オムライス
高円寺にある「アイノワール」は、閑静な住宅街に佇む隠れ家洋食店。ホイップクリームのようなふわふわ卵に包まれた名物「オムライス」は、シェフが手間暇込めて作り上げる逸品。今までのオムラ
東京都 > 高円寺
LeTRONC
日本人の舌に合う! 「亜細亜食堂 サイゴン」の逸品ベトナム料理
東京世田谷にある「亜細亜食堂(あじあしょくどう)サイゴン 上町店」は、本場コックが手掛けるベトナム料理をはじめ、アジア料理を提供しているお店です。ベトナムの本格料理だけでなく、日本
東京都 > 上野
LeTRONC
旬のおいしさを実感。 国産食材にこだわった和洋食レストラン、銀座「みのる食堂」
東京・銀座にある「みのる食堂」は、安心安全な食を提供するお店です。旬の国産食材は全て原産地を表示しており、生産者と生活者をつなぐのがお店のコンセプト。国産食材を使ったおいしい和洋食
東京都 > 銀座
LeTRONC
手打ちの生パスタは必食。夜カフェにもおすすめな江古田の本格イタリアン「CAFFÉ BLU」
東京・江古田にたたずむ「CAFFÉ BLU(カフェ ブル)」は、誰もが入店しやすいようにカフェスタイルの形をとった、イタリアンのお店です。各店で経験を積んだシェフが、オリジナルの味
東京都 > 江古田
LeTRONC
業界初!自由チケットが無料に 「KANSAI COLLECTION 2018 A/W」が開催決定!
2018年8月29日(水)京セラドーム大阪にて「KANSAI COLLECTION 2018 AUTUMN & WINTER」開催決定! 業界初! 自由チケットがなんと無料に!!
大阪府 > 九条
LeTRONC
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
世界トップクラスの味を京都で! 「ジャン=ポール・エヴァン 京都店」の極上スイーツ
2016年秋、世界でトップクラスのショコラティエといわれる「ジャン=ポール・エヴァン 京都店」が、京都に日本初の路面店をオープン。四季折々で変わるショコラやスイーツが展開され、人気
京都府 > 四条河原町周辺・寺町
LeTRONC
驚きのボリューム感!北新地の隠れ家的フレンチレストラン「キャトルラパン」
大阪・北新地にある、ボリューム満点のステーキランチが大人気のお店「quatre lapin(キャトルラパン)」。驚異のボリュームで満足できること間違いなし。ディナーには素材にこだわ
大阪府 > 北新地
LeTRONC
女子の心を射抜いたロンドンの人気店「ローラズ・カップケーキ 六本木ヒルズ店」の魅力まとめ
2006年にロンドンにオープンした「ローラズ・カップケーキ」は、見た目の可愛らしさと確かな味が大きな話題になりました。日本では原宿に次いで六本木ヒルズに2店舗が出来ました。最寄駅か
東京都 > 六本木
LeTRONC
読書だけじゃない魅力がある。雨の日にいきたいブックスポット
雨の日が続いて休日のお出かけ先に困った時は、新しいスタイルの本屋さんでのんびり過ごしませんか?泊まれる本屋さんから中身がわからない「シークレットブック」を販売する本屋さんまで、新し
東京都
LeTRONC