「肉フェス 2023」GWに東京・お台場で開催!
グルメフェス「肉フェス 2023 Theカーニバル TOKYO」が、2023年4月28日(金)から5月7日(日)までの期間、お台場特設会場にて開催される。
LeTRONC
- 13
- 0
- 0
「cafe Mode(カフェモード)」は、堀江公園の向かいにあるお店で、大きな窓を取り入れた開放的な造りが特徴です。大きな窓からは、美しい景色を望むことができます。
明るくやわらかい自然の光が感じられるランチタイムとカフェタイム。夜景がムーディーな雰囲気を盛り上げてくれるディナータイムといったように、時間帯によって違う雰囲気を楽しむことができます。
メニューは、神戸牛を使った贅沢なお肉料理が中心で、デートや女子会にはもちろん、パーティー会場としても人気を集めています。
A5ランクの神戸牛を使って贅沢に焼き上げたステーキや、お肉本来の味がたのしめる絶品パンバーグなど、魅力的な肉メニューがたくさんそろうお店です。
飼育から加工までを一貫して行っている業者から、良質の肉だけを厳選して仕入れているこだわりよう。ほかにも、関西地方の無農薬野菜を使うなど、食材へのこだわりを感じさせます。
絶品お肉をリーズナブルに楽しめるランチでいただける「神戸牛のステーキアッシェセット」(1,580円~、Mサイズ 150g)は、人気ナンバーワンのランチメニュー。
A5の神戸牛を贅沢に使ったこだわりのハンバーグと、パンや有機野菜のサラダなどがセットになっています。こだわりのハンバーグはつなぎを一切使わないパリ風のハンバーグで、お肉本来の旨味を感じることができる絶品料理です。
お肉、野菜共にボリューム満点なので、女性のみならず、男性からも人気を得ています。
白を基調としたおしゃれな店内では、ワインを楽しむこともできます。ワインに使われるブドウも無農薬にこだわって作られたものを厳選し、やさしい味が特徴です。豊富な種類のワインがそろっているので、お肉料理にぴったりのあなた好みのワインがきっと見つかるはず。
ワインのほかに、手作りにこだわったスイーツも充実しています。ミルクレープやガトーショコラ、パフェなどがあるので、好みのスイーツと一緒に優雅なカフェタイムを楽しむのもおすすめです。
美しい景色と一緒に絶品料理が楽しめる、贅沢空間の「cafe Mode」。お肉や野菜など、食材へのこだわりも強く、おいしく安心していただける料理ばかりがそろっています。
赤身のお肉を多く取り扱っているため、女性でもさっぱりといただくことができるのも魅力。ワインと一緒にお肉料理を堪能したり、スイーツと一緒におしゃべりを楽しんだりと、さまざまな楽しみ方を見つけてください。
OsakaMetro四ツ橋線「四ツ橋駅」下車後、5番出口から歩いて3分ほどの場所にあります。OsakaMetro御堂筋線「心斎橋駅」からも歩いて10分ほどと、最寄りの駅も多くアクセスが便利です。ちょっぴり贅沢したくなったら「cafe Mode」にぜひ立ち寄ってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
「肉フェス 2023」GWに東京・お台場で開催!
グルメフェス「肉フェス 2023 Theカーニバル TOKYO」が、2023年4月28日(金)から5月7日(日)までの期間、お台場特設会場にて開催される。
LeTRONC
ザ ストリングス 表参道から冬の期間限定スイーツ!
ザ ストリングス 表参道から、冬の期間限定スイーツ「炙り クロッフルチーズケーキサンド~苺尽くし~」が登場。2022年12月26日(月)から2023年3月6日(月)までの期間、2階
LeTRONC
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
バタースイーツ専門店「ザ・マスターbyバターバトラー」関西初出店!
バタースイーツ専門店「ザ・マスターbyバターバトラー(THE MASTER by Butter Butler)」が2022年9月30日(金)、新店舗があべのハルカス近鉄本店タワー館
LeTRONC
愛知県のテーマパーク「ラグナシア」の屋外プールが2022年もオープン!
愛知県のテーマパーク「ラグナシア」の屋外プールが、2022年7月2日(土)から9月25日(日)までオープンします。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!