もう一つの天空の鳥居?瀬居町のお稲荷さん
香川県坂出市瀬居町にあるお稲荷さん。 鳥居から感じる時の流れとそこから見える絶景。
香川県
Hatsuki
- 25
- 0
- 0
大阪・難波にある「炭焼笑店 陽(すみやきしょうてん よう)」では、大和地鶏を使った料理を提供しています。外観は目を引く土のゲート。
店内は木をふんだんに使った、ほっとする雰囲気です。椅子やテーブルにも手作り感が溢れ、内装はもちろん料理や器など、店内で目にするものすべてに温かみが感じられます。テーブル席のほか、カウンター席も用意されており、1人でも気軽に立ち寄れます。
お店のコンセプトは「陽気な友と”陽”のんで”陽”くうて”陽”笑うて、太陽みたいにあったかい店」。太陽のように情熱的なお店をオーナーは目指しています。
メインともいえる鶏は、新鮮な大和地鶏を使用。処理方法から始まり、串打ち・焼きまで随所にこだわっています。丁寧に扱うからこそ、地鶏特有の旨味を引き出せるのです。
イチオシメニューの「親子丼」は、注文を受けてからこだわりの卵を丁寧にメレンゲにします。出汁の香り広がる割下に入れられた大和地鶏に火が通ったら、メレンゲを投入。仕上げに卵黄と三つ葉、刻みのりを添えたら「親子丼」の完成です。
ふわっふわなメレンゲは不思議な食感で、一度食べるとやみつきになるでしょう。食べすすめると、地鶏の旨味が口いっぱいに広がります。
おすすめメニューの「つくね鉄板焼き」は、秘伝のタレで食べるアツアツの絶品料理! 鉄板から立ち上る香ばしい匂いに食欲がそそられます。
つくねに使用されているのは、大和地鶏と鴨肉。ふたつのお肉が混ざり合って出される力強い旨味は、お酒との相性も抜群です。つくねに乗せられた卵黄と絡めて食べると、また違った味わいが楽しめます。
オーナーが目指しているのは、アットホームで楽しくお酒や料理を楽しんでもらえる空間。そのために、老若男女問わず楽しんでもらえるお店作りやメニュー開発を進めています。地鶏だけでなく、魚介類にもこだわっています。店内には有名人からのサインも多数飾られており、幅広い方に愛されているお店です。
OsakaMetro各線「なんば駅」を出て徒歩3分。最寄り駅からのアクセスの良さも魅力のひとつ。朝引き地鶏と新鮮な魚介にこだわったお店に、ぜひ一度訪れてみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
もう一つの天空の鳥居?瀬居町のお稲荷さん
香川県坂出市瀬居町にあるお稲荷さん。 鳥居から感じる時の流れとそこから見える絶景。
香川県
Hatsuki
インスタで話題。表参道「味甘CLUB」の和スイーツ「天使の涙」
東京・表参道にある古民家をリノベーションしてできた、和スイーツのフードコート「裏参道ガーデン」の一画にある「味甘CLUB」。神秘的なスイーツ「天使の涙」がインスタで話題となったお店
東京都
LeTRONC
七輪で焼くお団子セットが絶品! 京都「イクスカフェ 嵐山本店」で極上の和スイーツを味わう
京都市右京区に佇む、和スイーツが楽しめる「eX cafe(イクスカフェ)嵐山本店」。和の空間が広がる店内で、極上の和スイーツを存分に堪能することができます。店内での飲食のみならず、
京都府
LeTRONC
グルテンフリー専門ベーカリー「コム・ン グルテンフリー」オープン!
自由が丘の人気ベーカリー「コム・ン」に続く、グルテンフリー専門店「コム・ン グルテンフリー(Comme'N GLUTEN FREE)」が、2022年5月5日(木)にオープンします。
LeTRONC
“くまボトルのコーヒー”が楽しめるカフェ「コーヒーアンドバー ジーニー」東京・蔵前にオープン!
“くまボトルのコーヒー”が楽しめるカフェ「コーヒーアンドバー ジーニー(COFFEE & BAR GENIE)」が、東京・蔵前にオープンします。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!