【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
- 264
- 10
- 5
「ポムポムプリンカフェ」は、阪急三番街南館の地下2階にあります。お店の入り口のドアは、ポムポムプリンの輪郭をかたどった壁の中にあり、店内に入る前からフォトスポットが。
店内は、広々としたテーブル席が置かれた空間が広がります。黄色い椅子には茶色いカバーがかけられ、プリンのような見た目です。
大きなプリンくんと一緒に写真撮影が可能なフォトスポットがあるなど、食事だけでなく、可愛くて楽しめるお店になっています。
「ポムポムプリンが暮らしているポムポムルームのような空間」をコンセプトに作られたお店。お店に足を踏み入れると、まるでポムポムルームに招待されたかのような、ワクワクする時間が始まります。可愛い料理を求め、子供連れのお客さんや20~30代の若い女性で、いつも賑わっています。
そして、店内には”隠れプリンくん”がいるそう! メニューだけでなく、こうした楽しみがあるのも魅力です。
「ポムポムプリンのお好み焼きバーガープレート」(1,501円、税込)は、お店イチオシの人気商品。梅田店でしか食べられない限定メニューです。お好み焼きと目玉焼きをサンドした大阪らしさが光るハンバーガーで、たっぷりのソースとマヨネーズが味の決め手の一品。ちょこんと乗ったベレー帽はハンバーグでできており、バンズにはプリンくんの顔が描かれています。見ためのキュートさに食べるのがおしくなるバーガープレートです。
「二度づけOK!? そっくり串かつスイーツ」(1,609円、税込)も、梅田店限定の人気メニュー。見た目は串かつですが、食べるとびっくり! 衣の中はマシュマロやロールケーキ、フルーツに。
この串かつスイーツは、チョコソースを付けていただきます。ソースは二度づけもOKなのも嬉しいところ。さくさくの衣はコーンフレークでできており、つなぎはなんとホワイトチョコレート。プリンくんの形をしたカップは貰えることができ、ファンにはたまらないメニューです。
「ポムポムプリンカフェ」は原宿・名古屋・横浜にもありますが、今回紹介したメニューはすべて梅田店限定のもの。
ほかにも、プリンくんが卵を布団にしたようなモチーフの「ポムポムプリンのふわふわスフレオムライス」(1,609円)やドリンクの上にプリンくんがちょこんと乗った「アイスonストロベリーソーダ」など、ここだけのメニューが盛りだくさんです。梅田店でのみ購入可能な、限定グッズの存在も見逃せません。
「ポムポムプリンカフェ」が入る阪急三番街南館は、阪急電車「梅田駅」に直結しており、アクセスも便利。「ポムポムプリンカフェ」で、梅田店だけの限定メニューとプリンくんの可愛い空間を楽しみに行ってみませんか?
©1996, 2017 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.S581716
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
目白の和カフェ「小苦樂 」でのんびり。
東京で本格的な抹茶が味わえる和カフェ、小苦樂さん。 目白の閑静な路地裏にひっそりと佇んでいます。 古風な建築と、丁寧に整備された庭が まるで京都にいるかのような気分にさせてくれま
東京都
空野あお
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
シェフの気まぐれイタリアン・SURRYHILLS @代官山
代官山にあるイタリアンレストランです。 晴れの日は、二階のテラス席も使うことができます。 Surryhills の面白いところは、メニューがその日シェフの気まぐれというところです。
東京都
Kanta Takakura
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!