『カーズ』のマックィーンが目の前に!TDSイベントみどころ
東京ディズニーシーでは、2019年1月11日(金)~3月25日(月)までの期間、ディズニー・ピクサー映画『カーズ』の天才レーサーを招いてドライブを楽しむイベント「ライトニング・マッ
千葉県
LeTRONC
- 66
- 8
- 0
大阪・西大橋に位置する、一年を通じて新鮮な牡蠣をおいしく食べられることで有名な居酒屋「牡蠣酒場 佐々木孫べえ」。店内入り口から内装まで木のぬくもりを感じる落ち着いた雰囲気で、普段使いもしやすいお店です。店内にはワインのボトルも陳列されており、お酒好きな人はきっとわくわくしてしまうでしょう。
貸切りにして宴会に、個室風のテーブル席で女子会に、シーンを問わず利用できる店内では、季節を問わずおいしい牡蠣が味わえます。
このお店は、産地直送の牡蠣のおいしさに驚き、そこから牡蠣にのめり込んでいったオーナーが手掛けるお店。おいしい牡蠣をお腹いっぱい食べてほしいという思いでオープンしました。
店名の由来は、オーナーの祖父の名前に由来しています。牡蠣のメニューがおいしいのはもちろんですが、東北地方の名物料理も一緒に楽しむのもおすすめです。
このお店でまず味わってもらいたいのは「牡蠣プレート」です。ぷりぷり肉厚で殻から今にもはみ出そうな牡蠣が7個(シーズンにより変動あり)も盛ってあり、とにかく牡蠣が食べたい方には注文必須のメニュー。
レモン以外にポン酢やガーリックバジルオイル、カクテルソースなども用意されているので、味の変化を楽しみながらいただけます。つるんとしたのど越しと旨みを贅沢に感じられる逸品は、産直ならではです。
牡蠣のアレンジメニューとしておすすめなのが「牡蠣の辛味噌豆腐」です。真っ赤な辛味噌ベースに大粒の牡蠣がたくさん入っている贅沢な一品となっています。ピリ辛でコクのある味わいはクセになるおいしさで、牡蠣との相性もばっちり。
元々は裏メニューだったのですが、定番に昇格した人気料理です。できたて熱々のピリ辛テイストは、食欲をそそるだけでなくお酒もどんどん進みます。
牡蠣によく合うワインが多数用意されているのも、このお店のおすすめポイント! 飲み放題もあるので、赤、白、スパークリングと料理を引き立ててくれるワインを選びながら味わうと、より一層楽しめます。ワイン以外にもビールやカクテルなど、ドリンクの種類が豊富なので、こだわりのおいしい牡蠣をつまみに楽しく飲めるお店です。
地下鉄四つ橋線の四ツ橋駅2番出口から徒歩3分、もしくは地下鉄長堀鶴見緑地線の西大橋駅2番出口からも徒歩3分の場所にあります。一年を通しておいしい牡蠣が味わえるお店で、ぷりぷりで濃厚な味わいに出会ってみてください。
コメントを投稿しよう!
『カーズ』のマックィーンが目の前に!TDSイベントみどころ
東京ディズニーシーでは、2019年1月11日(金)~3月25日(月)までの期間、ディズニー・ピクサー映画『カーズ』の天才レーサーを招いてドライブを楽しむイベント「ライトニング・マッ
千葉県
LeTRONC
大人の社交場!「アトレ竹芝」がウォーターズ竹芝にオープン
ショッピングセンター「アトレ竹芝」が2020年4月、東京・竹芝駅周辺エリアの新商業施設「ウォーターズ竹芝(WATERS takeshiba)」内にオープンします。
東京都
LeTRONC
【横浜カフェ】横浜駅近くの一軒家風隠れ家カフェ
横浜駅西口から徒歩10分程のLu's cafeさんにお邪魔しました☕️ 店内のBGMや小物、雑貨がおしゃれで居心地がいい空間でした。 テラス席ではペットと一緒にくつろぐことも可能
神奈川県
ぴうい
2019年注目!ベトナムの人気フード「バインミー」専門店まとめ
ベトナムで人気のファストフード「バインミー」がじわじわと日本でも人気を拡大しています。今回は、2019年注目のベトナム発サンドイッチ「バインミー」が味わえるお店をピックアップしてご
日本
LeTRONC
”幸せホルモン”のセロトニンを増やす「1:2の腹式呼吸」
ヨガの基本ともいえる呼吸法のひとつ。鼻呼吸で吸った時におなかをふくらませ、吐いたときにおなかをへこませる複式呼吸で、吐く長さを吸う2倍でおこなうのが「1:2の腹式呼吸」です。吐く息
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!