展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」東京&兵庫で開催!
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」が、兵庫県立美術館にて、2021年9月11日(土)から11月7日(日)まで開催。その後、2021年12月18日(土)から2022年3月27日(
LeTRONC
- 2
- 0
- 0
「星野リゾート リゾナーレトマム」の見どころで有名なのが「雲海」ですよね。雲海を見たいがためにこの施設に宿泊する人も多いほど。
雲海が見られる場所は、ゴンドラに乗って標高1,088mのところにある「雲海テラス」(期間は5月~10月頃。時間は早朝のみ)です。ゴンドラは朝5時から動いており、13分間の空中散歩が楽しめます。
雲海テラスから臨む雲海は、シーズン中の早朝に出逢える確率はおよそ40%。同じ表情を二度と見せることの無い雲海との出逢いは、まさに一期一会です。雲海には「太平洋雲海」「トマム産雲海」「悪天候型雲海」と3つのタイプがあり、さらに冬には「霧氷テラス」となるそうです。
今回訪ねた際は残念ながら雲海は見られませんでしたが、朝日が拝めたり広大な景色が楽しめるので、早朝からとても気持ちが良い場所でした。朝早い時間で標高も高いので、暖かい格好で行くのがおすすめです。
「星野リゾート リゾナーレトマム」は、大自然の中に佇む2棟のタワーが印象的。宿泊や温泉はもちろん、自然体験のアクティビティも充実している、通年型複合リゾート施設です。
季節によって楽しめるアクティビティが豊富にあり、乗馬体験などでの動物とのふれあい、室内プールの他にも、冬になると宿泊やスケートができる氷の街「アイスヴィレッジ」や目の前にあるスキー場でのスキーが人気です。
子供から大人まで楽しめるため、家族やカップル、女子旅と幅広く楽しめる、魅力いっぱいのスポットです。
牧場体験ができる「カントリーファーマーズ藤田牧場」へは「星野リゾート リゾナーレトマム」からは車で1時間ほど。広大な敷地の牧場は、大自然を感じながら動物と触れあえるスポットでした。
牧場体験や酪農体験はもちろん、コテージに宿泊できたり、1組3名限定のスローキャンプなども楽しめる牧場です。
建物は赤色の壁と緑色の屋根が特徴的で、自然の中に映える赤色はとても可愛い佇まい。
牧場の周辺には高い建物もないため、景色は抜群。藤田牧場オリジナルの濃厚アイス(バニラとストロベリーの2種類)を食べながら雄大な景色を眺めていると、都会では感じられない気持ちよさを感じることができました。
「星野リゾート リゾナーレトマム」では、夏は新緑、冬は雪景色など季節ごとに景色が変わるので、いつでも違う表情が楽しめます。季節ごとに訪れてみたくなりますね。ぜひ一度「星野リゾート リゾナーレトマム」へ行ってみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」東京&兵庫で開催!
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」が、兵庫県立美術館にて、2021年9月11日(土)から11月7日(日)まで開催。その後、2021年12月18日(土)から2022年3月27日(
LeTRONC
富士急ハイランド「絶望要塞3」がリニューアル!脱出成功率は0.001%!?
富士急ハイランドの「絶望要塞」が2018年7月27日(金)にフルリニューアルオープンしました。 第3シリーズとなる「絶望要塞3」で挑戦者を待ち受けるのは、暴走し研究所を支配したAI
山梨県
LeTRONC
【Fish and Camps】栃木県那須塩原市で釣りと冬のキャンプ DAY1
今回は栃木県那須塩原市にあるキャンプ場 那須塩原グリーンビレッジにて冬キャンしてきました! ここのキャンプ場は初めての方にも優しい施設になっており、 貸切温泉やテニス、卓球などもで
栃木県
yutakato_vlog
【岩手県】矢巾町にある お洒落で優しさ溢れるカフェ TOM CREPERIE&DERI
フランスのブルターニュ地方で 学んだ技法でシェフが作る ガレットやクレープは 岩手県産の食材を使い作っており 味わい深くとても美味です! 桃の中にカスタードクリームが入ったパフェ
日本
kou
【岩手県】花巻市のケーキの名店 M@chou カフェ&バー
岩手県花巻市にあるお洒落なcafe & bar 今回頂いたのはマシェリ(ケーキ)とカフェラテ 外は程よく柔らかく、 中に濃厚なバナナムースが入った 絶品ケーキ 他にも美味しいケ
岩手県
kou
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!