初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 13
- 5
- 0
夏から秋にかけて開催されている「熱気球体験フライト」。早朝に行われているフライトは、予約をしなくても参加可能。ただし、熱気球は風に弱いため、少しでも風が強いと中止となってしまいます。参加する前に、「星野リゾート リゾナーレトマム」のフロントで確認することをおすすめします。
気球から眺めるその景色はまさに絶景。体感したことのないような浮遊感とともに、360度広がるトマムの広大な自然や宿泊施設が見え、5分間景色を楽しめます。今回の旅では風の影響で体験できずとても残念でした。
春先から秋の終わり頃まで楽しめる「空知川(そらちがわ)ラフティング」。パドルを使い、自ら漕いで渓流を下るラフティングは、ドキドキ感と自然の心地よさを感じられる人気のアクティビティです。
意外にも女性4人組やカップルが体験しており、家族連れだけでなく幅広い年代が楽しんでいるようでした。
私が体験したときは連日熱帯夜が続いていたためか、川の水は少なく流れが穏やかで、水がとても綺麗でした。渓流を下るたびに水がかかりますが、暑い日にはとても気持ちが良いものです。
はじめてのラフティング体験に最初は不安もありましたが、女性のインストラクターがとても優しくて丁寧に教えてくださったので、ダイナミックな自然を満喫しながらのラフティングを楽しむことができました。
今回もっとトマムの自然を感じたいと思い、はじめて「キャニオニング」にも挑戦。初心者向けのキャニオニングですが、予約が必要で泳げるかの適正テストが最初にありました。
動きづらさはありますが、怪我をしないようにウエットスーツは2枚重ねで着用し、いざキャニオニングがスタート。
道具は何も使わないで川を泳いだり、流れに身を任せてプカプカ浮きながら進んだり岩山を歩いたりと、初体験のことばかり。スリル感と自然との一体感でとても楽しかったです。
途中、キャニオニングならではの楽しみである、岩山からの飛び込みに挑戦。飛び込むときはスリル感満載…!思い切って飛び込んだ後の爽快感はたまりません。大人でも童心に返って楽しめますよ。
ラフティングやキャニオニングよりも優雅に自然を満喫できるのが「カヌー」です。富良野町にある「かなやま湖」で、4時間優雅にカヌー体験ができます。2人1組で楽しめるためカップルにもおすすめ。
朝から楽しめるモーニングカヌーや、昼間のカヌーピクニックなど、自分の時間に合わせたプログラムが選べるのも嬉しいポイント。
「星野リゾート リゾナーレトマム」に宿泊したことももちろんそうですが、周辺スポットでのアクティビティに参加することで、北海道ならではの自然を体感することができ、とても良い思い出となりました。ぜひ思い出作りに体験してみてはいかがですか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
【ゾンビメイク】ハロウィンはマリオの仮装に挑戦
ハロウィンの代表的なコスプレ「スーパーマリオ」のキャラクター。男女問わず人気の仮装なので、“ゾンビメイク”で周りの方と差をつけたマリオに挑戦してみませんか。自宅のコスメで挑戦できる
LeTRONC
春を楽しむワンカラー美人に。ミルキーオレンジメイク
ミルキーオレンジは、絶妙な温度感でヘルシーな女らしさを底上げできるバランスの良いカラー。メイクに取り入れると春らしい表情を叶えてくれますよ。ワンカラーを生かしたメイクは統一感があり
LeTRONC
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!