宮崎県椎葉村でパワースポット巡り!
宮崎県椎葉村には、樹齢800年以上の杉やヒノキがあり、パワースポットと言われています。お仕事や日常生活の疲れを、癒やしにいってみてはいかがでしょうか。
宮崎県
LeTRONC
- 8
- 9
- 0
隅田川沿いにある「ボン花火」の入り口には、下町の温かさを感じる提灯が下げられています。1Fは居酒屋定番のカウンターとテーブル席。2Fは大きな窓に向いたテーブル席があり、スカイツリーや隅田川の景色を見ながら大人の時間を楽しめます。
テラス席から隅田川の花火を間近で堪能できるのも「ボン花火」の魅力のひとつ。「花火プラン」を予約すれば、屋上からも大輪の花火を鑑賞できます。デートにも歓送迎会にも使える、居心地の良い居酒屋です。
このお店は、同じく台東区蔵前にある隠れ家的サロンバー「蔵前RIBAYON(リバヨン)」のスタッフが立ち上げた呑み食い処。「ボン花火」というユニークな店名には、夜空でパッと咲く花火のようにみんなの笑顔もボンと弾けるように! というお店の想いが込められています。
飲んで旨し、食べて旨しの豊富なメニューは、何度行っても飽きさせない充実ぶり!目の前の鉄板でお好み焼きがジュージューと音を立てれば、思わず笑顔が打ち上がります。近くに勤務されている人には、ランチタイムの「日替わり花火定食」(880円)もおすすめです。
このお店の名物と言えば「手羽中揚げ」(5本/450円 10本/880円)。にんにく醤油ダレに付けていただきます。カリカリでジューシーな手羽中とにんにくの風味が口いっぱいに広がって、最高のハーモニーを醸し出します。
とりあえずビール! のオーダー時に一緒に頼みたい一品です。日本酒との相性も抜群なので、ぜひ試してみてください。
カラフルでいつまでも見ていたくなるような「梅酒」(400円~650円)の種類は、圧巻の50種類! 和歌山や兵庫、京都、愛知、徳島、鹿児島など、全国各地にある酒造会社から選りすぐりの梅酒を提供しています。
ほんの一部をご紹介すると、愛知県・中埜酒造の「ローズ梅酒」(550円)は、ローズとローズヒップエキスがブレンドされたピンク色の梅酒です。ローズの優しい香りに癒やされます。
徳島県・本家松浦酒造の「とうがらし梅酒」(580円)は、梅酒の甘酸っぱさとピリピリっとした辛さがハマるおいしさです。名物の「手羽中揚げ」ともよく合います。
呑み食い処「ボン花火」には、関西出身のスタッフが研究し尽くしたというお好み焼きを始め、ガッツリ肉料理からアイスまで、お腹が満足するこだわりメニューとスタッフの笑顔があります。
定番のクラフトビールはもちろんのこと、鹿児島出身のスタッフが選んだ焼酎や各地の日本酒、梅酒など、ドリンク類も充実しており、呑み食い処として120%楽しめる空間です。
毎年恒例の隅田川花火大会を鑑賞するなら、早めの予約をおすすめします。屋上から見る花火は、火の粉が落ちてくるような大迫力!30名以上で貸し切りも可能なので、宴会や歓送迎会などにも利用できます。
お店へは、都営大江戸線の蔵前駅で下車し、A7番出口から隅田川沿いを北へ歩いて2分ほどで到着します。下町情緒たっぷりの路地裏にあるボン花火で、お気に入りのお酒を片手に心地良い時間を味わってみませんか!?
コメントを投稿しよう!
宮崎県椎葉村でパワースポット巡り!
宮崎県椎葉村には、樹齢800年以上の杉やヒノキがあり、パワースポットと言われています。お仕事や日常生活の疲れを、癒やしにいってみてはいかがでしょうか。
宮崎県
LeTRONC
河口湖畔 スワンボート~20分でも充分楽しめる河口湖~
河口湖の湖畔にある「KBH河口湖ボートハウス」でスワンボートをレンタルしました 価格は4人乗り1台が20分で2,000円でした!! 4人で行ったため、1人500円でレンタルできまし
山梨県
アユミ
のせ放題パスタ第3弾!VANSAN「チーズチーズチーズパスタ」登場
カジュアルなイタリアンレストラン「Italian Kitchen VANSAN(イタリアン キッチン バンサン)」では、2019年3月より新メニューを提供。「チーズチーズチーズパス
東京都
LeTRONC
寝たまま簡単ヨガ!背骨の歪みを整える「仰向けの三日月のポーズ」
「仰向けの三日月のポーズ」は、仰向けになり両手を伸ばし、体の体側を伸ばすポーズ。背骨の間が広がり歪みを整えることができます。腰の筋肉をストレッチするので、腰痛の軽減や、姿勢改善につ
東京都
LeTRONC
【箸のマナー】タブーの使い方16パターンを詳しく解説
正しい箸のマナーを、知っているつもりになっていませんか?箸のマナーのなかでタブーとされている使い方を動画でご紹介します。箸の使い方を見直して、育ちのよさがうかがえる美しい食事マナー
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!