沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
- 62
- 6
- 0
東京都 > 中目黒
東京・中目黒の路地にあるフランス菓子のお店、「Pâtisserie Cacahouete Paris(パティスリー カカオエット・パリ)」。グリーンのドアとフランスの国旗が目印で、シックな外観が特徴です。
店内はケーキが一番輝くようにと白と黒を基調にしたシンプルな空間。イートインスペースもあるので、気になったケーキを買ってすぐに食べることもできます。甘いものを食べて休憩したくなったときに利用したいお店です。
「パティスリー カカオエット・パリ」は、オーナーシェフパティシエのジェローム・ケネルさんと製造責任者である奥様の椛澤貴子さんが、2006年12月に開店しました。
店名の「カカオエット」とは、フランス語で落花生のこと。椛島さんの出身地である千葉県の名産と、ジェロームさんの出身地パリを組み合わせた店名になっています。また、鞘に2粒入っている落花生をお2人に見立てて、ゆっくり根付くという意味も込められているそうです。
「パティスリー カカオエット・パリ」で一番人気があるのが「シューキューブ ヴァニーユ」。洋菓子の定番シュークリームは普通丸い形をしていますが、四角い形になると、こんなにスタイリッシュ。
中にはたっぷりカスタードクリームが入っています。初めて見る人は、きっと驚くはず。個性的なシュークリームは手土産にもおすすめです。
「ヴェリンヌ ショートケーキ」は、飲むショートケーキ! ストローを使ってショートケーキを飲みながら味わう、新感覚スイーツです。ショートケーキ好きにとっては、たまらなく魅力的な一品。
ひと口めは甘酸っぱいイチゴのピューレ、ふた口めからは生クリームとイチゴのマリアージュが楽しめます。イチゴとクリームの層が透明なカップから見えるかわいらしいルックスで、女性を中心に人気となっています。
今回は「パティスリー カカオエット・パリ」の代表的な2品をご紹介しました。これ以外にも紅茶のブリュレが入ったチョコレートケーキ「クー ドゥ ショコラ」など、美味しいだけではなく見た目も美しいスイーツがショーケースの中で輝いています。
お店は、東京メトロ日比谷線・東急東横線「中目黒駅」から徒歩7分。午前中は比較的空いているそうなので、ゆっくりとスイーツを選ぶことができます。「パティスリー カカオエット パリ」の洗練されたフランス菓子を、ぜひ堪能してみませんか?
コメントを投稿しよう!
沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
アールグレイ専門店「アンドアールグレイ」の新メニュー登場!
アールグレイ専門店「アンドアールグレイ(&EARL GREY)」の新メニュー「香るティージェラート」が、アンドアールグレイJR仙台駅店にて発売されます。
LeTRONC
【京都】陽当たりのいい喫茶店で朝活!! &陶板名画の庭を堪能した日
寒い日だったけど、陽当たりのいい喫茶店で温かいカフェオレと餡バタートーストを食べたらあったまります🍞 ついつい長居してしまいますのでご注意を!笑 陶板名画の庭も、安藤忠雄さんの建築
京都府
たにもえ
京都の人気カフェ「イクスカフェ(eXcafe)祇園新橋」ねこねこ(NEKO NEKO)とコラボ再登場!
京都の人気カフェ「イクスカフェ(eXcafe)祇園新橋」から、ねこねこ(NEKO NEKO)とコラボレーションした朝食メニュー「イクスカフェの朝ごはん」が再登場。
LeTRONC
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!