ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2019.12.22 ・ POST 2018.03.09

吉祥寺「nekonote*candle」で世界にひとつのアロマサシェ作り

東京都 > 吉祥寺

  • 15

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 175

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

優しい空間に癒やされるキャンドル専門店

吉祥寺「nekonote*candle」で世界にひとつのアロマサシェ作りの1番目の画像

東京・吉祥寺の一画にひっそりと佇む小さなお店「nekonote*candle(ネコノテキャンドル)」は、忙しい人の日常の癒やしに“ねこのて”ほどのお手伝いができればとの思いを込めて、2017年7月にオープンしたアロマキャンドルのお店。

入口のアイアンドアを開けば、香り豊かなキャンドルのディスプレイ。居心地のよい優しい空間が出迎えてくれます。

手作りレッスンで世界にひとつのお気に入りを

吉祥寺「nekonote*candle」で世界にひとつのアロマサシェ作りの2番目の画像

「nekonote*candle」では、キャンドルを購入するだけでなく、自分で作る「キャンドル教室」が人気。少人数制でしっかりと対応してくれるので、初めてでも焦らず自分のペースで楽しめます。

和やかな雰囲気のレッスンなので、気軽に相談しながら、自分だけのお気に入りの一品を作ることができます。

形やデザインまで幅広く選べる嬉しさ

吉祥寺「nekonote*candle」で世界にひとつのアロマサシェ作りの3番目の画像

気軽に参加できる1dayレッスンでは、「アロマサシェ」など、部屋のインテリアにはもちろん、贈り物としてもおすすめなキャンドルを2時間ほどで制作することができます。

100種類以上の香りから選ぶことができ、さらにブレンドしてオリジナルの香りを楽しむことも。形やデザインも豊富で、メッセージやタグを付けたり、自分の好みにこだわったデザインを心ゆくまで追求できます。

心ときめく香りやデザインに癒やされて

吉祥寺「nekonote*candle」で世界にひとつのアロマサシェ作りの4番目の画像

「nekonote*candle」は、JR中央・総武線、京王井の頭線「吉祥寺駅」の公園改札から徒歩4分ほどのところにあります。

販売されているキャンドルも、大人かわいい素敵な作品ばかり。席が空いていれば、当日飛び込みでレッスンに参加することも可能です。心ときめく香りやデザインで、日常にちょっぴり癒やしを与えてくれる一軒です。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事