ディズニー「くまのプーさん おひさまマーケット」が開催中!
ディズニー「くまのプーさん おひさまマーケット」が千葉県・中央区にある「そごう千葉店」にて、2018年8月3日(金)~8月16日(木)の期間限定で開催されます。
千葉県
LeTRONC
- 26
- 12
- 0
三軒茶屋にある「Umbilical(アンビリカル)」は店主の出身地、岩手県の県旗の色(グリニッシュグレー)をイメージした外壁が印象的なビストロ。テラス席も含め30席ある店内は、温かみを重視したアットホームな内装で肩肘張らずに入れます。
ブラックミュージックが流れる店内は、フレンチとアメリカンな雰囲気がミックスしたカジュアルさで、三軒茶屋に数あるビストロの中でも、とても寛げる空間になっています。
「Umbilicalは」2016年6月にオープンしました。店名のUmbilicalとは「へその緒」という意味で、店主の地元、岩手県一関市が東北地方のへその部分にあたること、そして「お客様とのつながりを大切にしたい」という店主の思いが込められています。高校時代からの同級生で経営しており、温かでアットホームな雰囲気も魅力のひとつです。
フレンチやビストロで経験を積んだシェフが生み出す料理の数々はどれも絶品。店主とシェフの地元である岩手県から届く、魚介類や新鮮野菜を使って作り上げる料理の味わいはもちろん、色合い鮮やかでフォトジェニックな盛り付けも魅力のひとつです。
色合い鮮やかな「本日のシーフードプレート」は、女子の心を掴む逸品。みずみずしい味わいが特徴の水だこと白瓜のマリネや、鰹のカルパッチョを、素材の旨味を引き出すオリジナルのソースとともにいただきます。ワインは自然派を中心に多くラインナップ。料理と合わせてマリアージュを楽しめます。
お店の一番のおすすめである「ブイヤベース」は、その日のおすすめの魚介が豪快に盛り付けられた贅沢な逸品。プリプリ食感のエビに濃厚な味わいのムール貝の美味しさも絶品。新鮮な魚介の旨みがスープに凝縮されており、リゾットにして最後まで楽しんで。
平日の火曜日と木曜日は、比較的席が空いているので狙い目です。三軒茶屋という場所柄、女子会としての利用や、知人友人で訪れる人が多く、週末はデートに利用するカップルやファミリーでにぎわいます。フレンチの上品さ、ストリートのカジュアルさが融合した自由な雰囲気が魅力です。バリエーション豊かな旬のメニューに出会えるので、新しい味わいを探しに通いたくなってしまいそう。
Umbilicalへは、東急田園都市線「三軒茶屋駅」パティオ口から徒歩約4分、東急世田谷線「三軒茶屋駅」からもアクセスが良い場所にあります。五感を使ってたっぷり楽しめる新感覚の料理の数々。予約が困難になる前に一度は訪れてみて。
コメントを投稿しよう!
ディズニー「くまのプーさん おひさまマーケット」が開催中!
ディズニー「くまのプーさん おひさまマーケット」が千葉県・中央区にある「そごう千葉店」にて、2018年8月3日(金)~8月16日(木)の期間限定で開催されます。
千葉県
LeTRONC
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
すみだ水族館夏の“夜の水族館”イベント「夏の夜すい」期間限定で開催!
すみだ水族館は、“夜の水族館”を楽しむ夏イベント「夏の夜すい」を2022年7月23日(土)から8月28日(日)まで限定開催されます。
LeTRONC
和歌山・白浜に無人島グランピング施設が誕生!
新グランピング施設「エランド(An Eland) ~グランドーム和歌山白浜~」が2022年7月16日(土)、和歌山県西牟婁郡白浜町にオープンします。
LeTRONC
USJ公式「ホテル ユニバーサル ポート」ミニオンルーム第3弾登場!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「ホテル ユニバーサル ポート」に、映画「怪盗グルー」シリーズをモチーフにした「ミニオンルーム」の第3弾が誕生。2022年6月1
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!