【横浜カフェ】横浜駅近くの一軒家風隠れ家カフェ
横浜駅西口から徒歩10分程のLu's cafeさんにお邪魔しました☕️ 店内のBGMや小物、雑貨がおしゃれで居心地がいい空間でした。 テラス席ではペットと一緒にくつろぐことも可能
神奈川県
ぴうい
- 77
- 10
- 0
吉祥寺にある「Boulangerie Bistro EPEE」は、ビストロ併設のパン屋さん。吉祥寺駅のメインストリートから一本入った場所にあるおしゃれな雰囲気のお店です。
ガラス張りの窓から光が差し込む内装で、パン屋さんとビストロの2つの空間がお出迎え。パン屋は9時半から、ビストロは10時半から営業しています。
店名は剣を表す「エペ」から由来しています。「パン屋さんとビストロ」という新しい形を、剣の尖った印象で表現しています。
「Boulangerie Bistro EPEE」のオーナーは、八王子のパンの名店出身。おいしいパンを作って提供するパン屋さんの次のステップとして、パン屋さんと飲食店の長所を掛け合わせたお店をやってみようという思いからお店がスタートしました。
店内に入ると、バターの芳醇な香りがふわりと漂います。食パンや塩ロール、クロワッサンなどの定番パンはもちろん、フレンチトーストやデニッシュなどスイーツ系のパンもラインナップ。ビストロの前菜にぴったりな創意工夫にん富んだメニューも揃います。
料理ごとにパンを楽しめるように、職人たちのアイデアが詰まっています。
フランスパンの一種である「カンパーニュ」。フランス語で「田舎パン」を意味しており、食事との相性も抜群。カットする厚みを変えるだけでも、その味わいの違いを楽しめます。時期によっては、フルーツ入りのカンパーニュがある時も。フルーツの酸味がお肉系の旨みを引き立ててくれます。
ふんわりとした食感と塩気が魅力の「塩ロール」。バターの香ばしい風味が食欲をさらにそそります。小ぶりなサイズなので、モーニングやランチのおともにぴったりです。
食パンにマスカルポーネが練りこまれている「マスカルポーネ食パン」。マスカルポーネによりもっちりとしたパン生地で、おかずを挟んでも、はちみつと一緒に甘い風味で楽しんでも。幅広いアレンジがきく食パンです。小さめサイズのミニ食パンや山食パンなど、食パンだけでも様々な品揃え。ライフスタイルや好みに合わせて選んでみて。
料理とのマリアージュを考え、生み出されるパンの数々。そのまま食べたり、料理と合わせて楽しんだり。焼きたてのパンの香りに包まれながら、お気に入りの一品を探してみて。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【横浜カフェ】横浜駅近くの一軒家風隠れ家カフェ
横浜駅西口から徒歩10分程のLu's cafeさんにお邪魔しました☕️ 店内のBGMや小物、雑貨がおしゃれで居心地がいい空間でした。 テラス席ではペットと一緒にくつろぐことも可能
神奈川県
ぴうい
【2019年】和歌山「初日の出スポット」おすすめランキングTOP5
和歌山県のおすすめ初日の出スポットをランキング形式で紹介していきます。和歌山県の初日の出は雄大な自然とともに眺められる場所が多く、中には海から昇る初日の出を見られるスポットも。スポ
和歌山県
LeTRONC
”幸せホルモン”のセロトニンを増やす「1:2の腹式呼吸」
ヨガの基本ともいえる呼吸法のひとつ。鼻呼吸で吸った時におなかをふくらませ、吐いたときにおなかをへこませる複式呼吸で、吐く長さを吸う2倍でおこなうのが「1:2の腹式呼吸」です。吐く息
東京都
LeTRONC
【宝塚メイク】ハロウィンで「男役」ヅカメイクをするポイント
絶大な人気を誇る「宝塚歌劇団」。特徴的な「宝塚メイク」は、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦できます。宝ジェンヌの“男役”メイクのやり方やアイメイクの要点など、「宝塚メイク」
LeTRONC
“恋愛”テーマの卵料理専門店「君と、しろみ」京都・伏見桃山にオープン!
京都の洋食屋コートレットが手がける卵料理専門店「君と、しろみ」が、京都・伏見桃山にオープン。
京都府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!