アメリカン雑貨の宝庫!福生のアンティークショップ「BIG MAMA」
アメリカ空軍基地がある東京都・福生(ふっさ)市に佇む「BIG MAMA(ビッグママ)」は、オーナーがアメリカで直接買い付けた、おしゃれな小物が揃うアンティークショップです。見ている
東京都
LeTRONC
- 16
- 41
- 0
目黒川沿いの桜並木が全席から臨めるという開放的な造りの「焼鶏あきら」は、特に川に面した座敷席からの景観が抜群。
祇園を彷彿させるような京都のエスプリが随所に散りばめられた店内で、「華やかな鶏、艶やかな時間」をコンセプトに心地よい空間を提供しています。
「焼鶏あきら」店主の清水明氏は、かつて地鶏料理「骨付鶏あきら」を三軒茶屋で営み、鶏料理の腕を上げて着実にファンを増やしてきました。店舗の増席が必要となった頃、鶏料理の激戦地・中目黒から徒歩圏内の目黒川沿いにある現在の場所を見つけます。
2005年10月にオープンした「焼鶏あきら」は、目黒川沿いを散歩しながら立ち寄れ、川のせせらぎや桜並木とともに料理が楽しめる風情あるお店。こだわり抜いて選んだ高品質な鶏を目の前にある七輪で好みの焼加減に調節できる、「串に刺さない」新しいスタイルが特徴です。
新鮮で上質な地鶏本来の味わいを楽しむには、鶏の部位7種が揃った「焼物盛り合せ」(1,900円より)がおすすめです。焼肉のようなスタイルでテーブルに置かれた七輪を使い、自分好みの加減に焼く特選鶏の「七輪焼」は、噛むたびに鶏の旨みがじっくりと口の中に広がります。
焼いてすぐのジューシーな状態が味わえる上、温泉卵との相性も抜群です。つくねなどの定番部位から、希少部位の鶏カルビまで、様々な鶏をぜひ食べ比べてみてください。
同店の人気メニューで名物料理でもある「骨付鶏もも炭火焼」(1,080円)は、鶏皮のパリッとした食感と、口の中にあふれる柔らかくジューシーな肉汁が絶品。朝挽きのフレッシュな鶏を、お店の方がカウンター内の炭火で香ばしく、丁寧に焼き上げてくれます。
サイドメニューとしておすすめなのは、旬の野菜が食べられる「野菜盛り合せ」(980円より)。季節感を大切にする「焼鶏あきら」らしい一品となっており、お肉と一緒に味わうのが最適です。
料理、おもてなしなど、あらゆる面においてコストパフォーマンスのよい店であることを目標に、日々研鑽している「焼鶏あきら」。季節によってメニューを変えたり、本当においしく食べてもらうためにはどうすればよいのかを考える努力を欠かしていません。
桜の定番スポットにもなっている目黒川沿いにあり、情緒ある景色と店内でいただく絶品料理。大切な人との会食に訪れてみてはいかがでしょうか。
目黒川沿いを散歩しながら、また桜の季節にはお花見がてら立ち寄れるロケーションの「焼鶏あきら」は、東急東横線または地下鉄日比谷線の中目黒駅より歩いて5分です。品質にこだわった地鶏料理の数々を、目黒川の風情とともに心ゆくまで堪能してください。
コメントを投稿しよう!
アメリカン雑貨の宝庫!福生のアンティークショップ「BIG MAMA」
アメリカ空軍基地がある東京都・福生(ふっさ)市に佇む「BIG MAMA(ビッグママ)」は、オーナーがアメリカで直接買い付けた、おしゃれな小物が揃うアンティークショップです。見ている
東京都
LeTRONC
スープが自慢! 北欧と日本の味を融合させたスープ食堂「ケイット ルオカラ」
大阪の淀屋橋にある「Keitto Ruokala(ケイット ルオカラ)」。北欧の伝統的な料理と日本の発酵食品とを融合させたお店です。毎月変わるユニークなテーマに合わせた料理を楽しむ
大阪府
LeTRONC
【簡単1分】美肌と小顔はお風呂でつくる!顔痩せリンパマッサージ法
入浴タイムこそ、絶好の美容タイム! キレイな人はお風呂でも、賢くコツコツ美を磨いているんです。
LeTRONC
八王子市の桜スポット
宣言は解除されましたが、収まる気配のないコロナウィルス。お花見も自粛されている方も多いのではないでしょうか。そんな方にも楽しんでいただきたいと思い、桜を撮影してきました!ご覧いただ
東京都
たけぼー
京町家をリノベーションした宿泊施設「ANJIN GION SHIRAKAWA」京都市東山区にオープン!
京町家をリノベーションした宿泊施設「ANJIN GION SHIRAKAWA(あんじん ぎおん しらかわ)」が2020年11月1日(日)、京都市東山区にオープンします。
日本
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!