もう一つの天空の鳥居?瀬居町のお稲荷さん
香川県坂出市瀬居町にあるお稲荷さん。 鳥居から感じる時の流れとそこから見える絶景。
香川県
Hatsuki
- 25
- 0
- 0
「グランドニッコー東京 台場」にお店を構える「Bakery&Pastry Shop」では2018年3月1日(木)より“桜”をテーマにした季節限定のメニューが登場します。
今回発売されるメニューは「サクラ桜」「うぐいすあんぱん」の2種類。春の訪れを知らせるかのような淡い桜色のスイーツたちは、上品でありながら見た目も映えるのでインスタやSNSで共有したくなること間違いなしです。
ドーム型の見た目が特徴的な「サクラ桜(600円)」。桜風味のゼリーとあずきのムースを桜のドーム型に包み込んだこちらのスイーツは、和と洋で春を表現した魅惑のスイーツ。
トップに飾られた、京都の抹茶を練りこんだダックワーズと塩漬けされた桜の花が上品さを演出しています。
一口目はケーキの美しい断面とゼリーとムースのマリアージュを、2口目はトップにあしらわれたダックワーズとの組み合わせを楽しんでみてください。
桜の形にこだわった「うぐいすあんぱん(232円)」は、鶯色の優しい甘さの餡をもっちりとした生地とほんのりと香る桜の香りが包み込んだ和菓子のようなあんぱん。
甘さ控えめの餡がたっぷりと入っているので、どこから食べてもバランスよく甘味と香りを楽しむことができます。見た目も可愛らしいあんぱんは、食べる前に写真に収めることをお忘れなく。
新登場した2種類のパンも魅力的ですが、食べるのが勿体なくなるほど可愛い「チョコくまパン(230円)」もおすすめ。ふっくらと焼かれた甘い生地の中には、チョコカスタードがたっぷり。可愛い見た目にあなたもきっと買いたくなってしまうはず。
うぐいすあんぱん以外にも「春キャベツのバトン」と「にんじんブーケ」も期間限定で発売されているので、気になる方はお店に足を運んでみてください。
ゆりかもめ「台場駅」直結、「グランドニッコー東京 台場」の「Bakery & Pastry Shop」で、新登場したスイーツたちを堪能してみませんか。イートインスペースもあるのでランチなどにも利用することもできますよ。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
もう一つの天空の鳥居?瀬居町のお稲荷さん
香川県坂出市瀬居町にあるお稲荷さん。 鳥居から感じる時の流れとそこから見える絶景。
香川県
Hatsuki
インスタで話題。表参道「味甘CLUB」の和スイーツ「天使の涙」
東京・表参道にある古民家をリノベーションしてできた、和スイーツのフードコート「裏参道ガーデン」の一画にある「味甘CLUB」。神秘的なスイーツ「天使の涙」がインスタで話題となったお店
東京都
LeTRONC
七輪で焼くお団子セットが絶品! 京都「イクスカフェ 嵐山本店」で極上の和スイーツを味わう
京都市右京区に佇む、和スイーツが楽しめる「eX cafe(イクスカフェ)嵐山本店」。和の空間が広がる店内で、極上の和スイーツを存分に堪能することができます。店内での飲食のみならず、
京都府
LeTRONC
グルテンフリー専門ベーカリー「コム・ン グルテンフリー」オープン!
自由が丘の人気ベーカリー「コム・ン」に続く、グルテンフリー専門店「コム・ン グルテンフリー(Comme'N GLUTEN FREE)」が、2022年5月5日(木)にオープンします。
LeTRONC
“くまボトルのコーヒー”が楽しめるカフェ「コーヒーアンドバー ジーニー」東京・蔵前にオープン!
“くまボトルのコーヒー”が楽しめるカフェ「コーヒーアンドバー ジーニー(COFFEE & BAR GENIE)」が、東京・蔵前にオープンします。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!