沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
- 58
- 6
- 0
中目黒にある「中国酒家 辰春」は、本格四川料理が味わえる中国料理店です。店内には、キッチンが眺められるカウンターと、テーブル席が合わせて18席あります。気軽に立ち寄れるカジュアルさを出しながら、間接照明などで落ち着いた雰囲気を演出。大人の隠れ家を思わせるお店づくりです。
また、全ての方が食事を楽しめるようにと、店内は全面禁煙になっています。店舗外の灰皿でのみ喫煙が可能です。キッチンの上にある黒板には、写真つきで自慢のおすすめメニューの紹介がされています。
2009年のオープン当初は、今とは全く違った雰囲気だった「中国酒家 辰春」。オープンから3年くらいは、厳しい時期であったとシェフは語っています。オーナーシェフは、ホテルや都内の中国料理店で料理長を務めた実力者。
お店をカジュアルな雰囲気にしたり、メニューをリーズナブルな価格帯にしたりするなど試行錯誤を重ねて、お客さんにリピートされる現在の姿になりました。
「中国酒家 辰春」自慢の一品である「麻婆豆腐」。中国の唐辛子、山椒、豆鼓、豆板醤を使用しています。ひき肉には牛と豚の両方を使うことで、複雑で深みのあるコクを表現しており、旨味がありながらスッキリとした上品な辛みと味わいが魅力の逸品です。
また「黒酢の酢豚」も店主おすすめの一品。国産の豚肩ロースを使用し、生からじっくりと時間をかけて揚げています。タレには、中国の黒酢「鎮江香錯」と穀物酢をブレンド。コクがあり、香り高い風味を感じます。濃厚な味わいなので、お酒がすすむ一品です。
四川料理の代表的料理である「水煮牛肉(国産牛ロースと野菜の唐辛子煮)」。他店とは違い、本場のレシピにならって豆板醤を使わないというこだわりを見せる、店主おすすめのメニューです。口に入れると直接的な辛さではなく、うま味の後から辛さがじわじわとやってきます。
見た目は激辛料理のようですが意外とスッキリした辛みで、多くの人に受け入れられています。リピート率が高く、やみつきになる逸品です
「中国酒家 辰春」では、旬の食材に本場から取り寄せた香辛料を使用し、素材の良さを引き出した中国料理を提供しています。
また、料理にあうビールや紹興酒、ワインも揃え、ドリンクメニューの種類が豊富です。シェフは、食材・味付け・量などお客さんの要望にはできる限り対応していくそう。また、便利なネット予約を受け付けているので、公式ホームページもチェックしてみてください。
東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」を出て、山手通りを五反田方面に直進して徒歩約7分のところにあります。店主のこだわりがつまった料理が提供される「中国酒家 辰春」。
落ち着いたおしゃれな空間なので、接待やデートに気軽に利用できそうです。中目黒で見つけた隠れ家的レストランで、辛さがやみつきになる料理を味わってみませんか?
コメントを投稿しよう!
沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
TSUTAYA初のブックカフェが登場「六本木 蔦屋書店」
東京・六本木の六本木ツタヤが新たに「六本木 蔦屋書店」としてリニューアルオープンしました。今回リニューアルしたことにより約30,000冊もの洋書が取り揃えられるように。また、「蔦屋
東京都
LeTRONC
ロマンチックな世界観広がる。東京ディズニーランドホテル「ディズニー美女と野獣ルーム」
東京ディズニーリゾートのデラックスタイプのディズニーホテル、「東京ディズニーランドホテル」。東京ディズニーリゾートの夢いっぱいの世界観をそのままに、一日の疲れを癒してくれる宿泊施設
千葉県
LeTRONC
フリッパーズからバレンタイン限定「奇跡のパンケーキ」登場!
ブランチカフェ・フリッパーズ(FLIPPER'S)から、バレンタインシーズンの限定メニュー「奇跡のパンケーキ いちごちょこ」が登場。2023年2月3日(金)から28日(火)までの期
LeTRONC
日本初カルーアミルク専門店「カルーア クイーン」銀座にオープン!
日本初のカルーアミルク専門店「カルーアクイーン(KAHLUA QUEEN)」が、2022年10月1日(土)に銀座にオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!