「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
- 172
- 0
- 0
東京都 > 表参道・青山
南青山エリアの地下にあるチーズレストラン「チーズレストラン DAIGOMI minamiaoyama」。ブラックとブラウンを基調にしたモノトーンの店内は、落ち着いて食事や会話を楽しめるシックな空間です。
天井には星のようにきらびやかなペンダントライトがちりばめられ、雰囲気ある空間を演出します。
お店の魅力はなんといってもチーズ。日本各地から取り寄せたさまざまなチーズは、定番のものからなかなかお目にかかれないレアなものまで、20種類を常備。
これらのチーズとこだわりの国産素材を組み合わせた、イタリアンが供されます。正統派のレシピに加えられたふんだんのチーズが、今まで体感したことのない味を提供してくれます。
目移りするほどバラエティに富んだメニューの中でも、一番人気を集めているのがこちらの「チーズ屋さん本気の石焼チーズリゾット」。5種類のチーズをベースとした濃厚な石焼リゾットの上に、国産のラクレットチーズをぜいたくにトッピングした一品。
具材のベーコンも、塩気とコクのアクセントになっています。味だけでなく、見た目でも楽しめるメニューです。
シックな空間で個性的なチーズメニューを楽しめる「チーズレストラン DAIGOMI minamiaoyama」は、2人の時間を楽しみたいカップルはもちろん、女子会から結婚式の二次会などまで、人数を問わずに楽しめるお店づくりがされています。
チーズに合わせたワインも豊富に用意されています。会社帰りのおひとり様も、チーズとワインの新しいマリアージュを探しに1杯、と幅広い楽しみ方ができるのうれしいところ。
固定概念にとらわれることなく、多くの正統派レシピにチーズを組み合わせることで、味覚の新しい世界を提案。前菜からメインからスイーツまで、徹底したチーズへのこだわりは専門店の本気度と実力を見せてくれます。
チーズ好きはもちろん、創意にあふれる美味を求める人に響く上質なお店です。
東京メトロ半蔵門線・銀座線・千代田線「表参道駅」から徒歩15分。青山学院大学の裏手、骨董通りと六本木通りに挟まれた閑静なエリアの地下にあります。落ち着いた大人の空間で、非日常の体験をぜひ味わってみてください。
コメントを投稿しよう!
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
神戸ポートピアホテルにて「初夏のアフタヌーンティーセット~雫~」期間限定で登場!
神戸ポートピアホテルは、「初夏のアフタヌーンティーセット~雫~」を2022年5月9日(月)から6月30日(木)までティーラウンジ ベルクールにて開催されます。
LeTRONC
「ハローキティアップルハウス」が兵庫・淡路島にオープン!
ハローキティのりんごのおうちをコンセプトにした展望シアター「ハローキティアップルハウス(HELLO KITTY APPLE HOUSE)」が、2022年4月29日(金・祝)より兵庫
LeTRONC
歴代の秘蔵“亜土グッズ”が集結「水森亜土展 -いつみても、いつでもラブリー♥」
歌を歌いながらアクリルボードに絵を描くイラストレーター・水森亜土さんのキュートで愛くるしい作品が集結する「水森亜土展 -いつみても、いつでもラブリー♥」が東京の弥生美術館にて202
東京都
LeTRONC
ブリュールのテラス(ドイツ・ドレスデン)
ブリュールのテラスはエルベ川の南岸に沿った城壁跡につくられた約1kmの遊歩道です。 ザクセン選帝侯からその一部を譲り受けた首相のブリュール男爵が建築しました。 ここを訪れたゲーテは
海外
お城インスタグラマーKAORI
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!