小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
- 21
- 146
- 0
新宿御苑からほど近い場所にある「切麦や甚六(きりむぎやじんろく)」は、和の風情漂うモダンな外観。入り口には白いのれんがはためいています。シンプルで清潔感のある店内にはカウンターとテーブル席が用意されており、おひとりではもちろん友人やカップルで訪れるのもおすすめ。
本格派のうどんに加え、酒と肴をゆっくりと堪能したいときにも、ぴったりのシチュエーション。落ち着いた大人の空間で、お食事が楽しめます。
お店のこだわりは何といっても、「打ちたて」「切りたて」の讃岐うどんです。厳選した小麦粉を使用した自家製麺は、コシや弾力に富んだ、のど越しの良い味わい。切り置きをせず、オーダーごとに麺の切り方を変えて、提供しているというのがこだわり。
いつ訪れても変わらない味を堪能できるよう、徹底した温度管理の下で作られているうどんは、一度食べるとクセになる逸品です。
「親子天ぶっかけうどん(950円)」は、よくしまった冷たいうどんと、天ぷらがセットになった一品。深い青色の皿の上で、白く艶やかなうどんが輝きを放ちます。つゆには、昆布やいりこに加え、数種類の魚の節から丁寧にとったダシに、甘みのあるかえしを使用。つゆが凝縮された濃厚なジュレも添えられており、うどんのおいしさを引き立てています。
大山地鶏が使われたかしわ天は、柔らかな歯ごたえが感じられ、うどんとも相性抜群。中からトロっとした黄身が流れ出す半熟たまご天も、思わず食欲をそそられます。
サクっと揚がった天ぷらも、人気の高いメニューです。おすすめは、「海鮮天盛り(1,100円)」。エビやホタテ、キスやイカの天ぷらに加え、大葉やかぼちゃといった野菜の天ぷらが盛りだくさん。
サクサクの食感と、素材のおいしさが活かされた揚げたての天ぷらは、うどんのサイドメニューにはもちろん、お酒のお供にもよく合います。
店内には各地の銘酒もラインナップ。お酒好きの方ならつい興味をそそられる豊富な品ぞろえです。天ぷらをはじめ、おばんざいや珍味などのお酒によく合うおつまみも多彩に取りそろえています。本格派のうどんを堪能したいときにはもちろん、飲んだあとの締めの一杯や、日本酒と肴を粋に味わいたいときにもおすすめのお店です。
店舗は、東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」2番出口を出て、徒歩2分ほどの場所にあります。新宿エリアで洗練された雰囲気のなか、本格派手打ちうどんを味わってみませんか。
コメントを投稿しよう!
小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
【安室奈美恵】引退前日の9月15日 地元沖縄でラスト・ライブ決定!
2018年9月16日をもってアーティスト活動の引退を宣言した「安室奈美恵」さん。引退前日にあたる9月15日に、地元・沖縄で1日限りのスペシャルなイベントに出演することが発表されまし
沖縄県
LeTRONC
一度食べたら忘れられない! 行列必至の人気店「亀井堂」の絶品クリームパン
本場ヨーロッパ仕込みの本格パン屋やワンコインで買えるパン屋などさまざまありますが、神楽坂で人気のパン屋と言えばここ「亀井堂(かめいどう)」です。絶対に外せない人気のクリームパンなど
東京都
LeTRONC
【お寺の参拝方法】拍手はNG!? 神社とは違う、お寺での参拝のお作法
意外と知られていない、神社と寺院での参拝のお作法の違い。二礼二拍一礼はお寺ではNG、などのポイントを押さえてお参りすれば、仏様とご先祖さまからご褒美があるかもしれません。
東京都
LeTRONC
おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!