初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 60
- 5
- 0
「茶鍋カフェ kagurazaka saryo 渋谷マークシティ店」は、「渋谷マークシティ」のウエストモール2Fに、2010年10月にリニューアルオープンした和カフェです。
店内は白木を基調にしたシンプルな造りで、どこかほっこりとできる温かみのある空間が魅力です。
「茶鍋カフェ kagurazaka saryo 渋谷マークシティ店」は、おばんざいと和スイーツで人気の「神楽坂 茶寮」が展開する和カフェ。
なかでも、「茶鍋カフェ」は旬の素材をふんだんに使用し、出来立てにこだわった一人鍋の新しいスタイル「茶鍋」を提案。野菜もとれる丼ぶりとあわせて、カラダに優しいメニューを取り揃えています。
本店でも人気の和スイーツ「京抹茶のチョコレートフォンデュ(993円)」が、「茶鍋カフェ」でも味わえます。
ホワイトチョコに京都の宇治抹茶をたっぷりと入れた、ほんのり温かい抹茶フォンデュです。イチゴや白玉、生麩などに付けて楽しんだ後は、バニラアイスにたっぷりとかけてお召し上がりください。
「茶鍋カフェ」はドリンクや和スイーツも豊富。ドリンクは、日本茶、中国茶、紅茶やハーブティーなど充実したお茶のラインナップのほか、抹茶や豆乳を使用した和風ラテも豊富に取り揃えています。
また、「神楽坂 茶寮」自慢のパフェは、抹茶ゼリーに抹茶プリン、ほうじ茶と抹茶のアイスクリームとまさにお茶尽くし。和風スイーツを心ゆくまで堪能できます。
町屋風の広々とした空間を楽しみたいのであれば、神楽坂本店がおすすめですが、「茶鍋カフェ」の良いところは、買い物のついでに気軽に立ち寄れる点。
食事メニューも豊富なので、ランチや夕食にも利用できるほか、ちょっとした休憩や和スイーツを堪能したい人にもおすすめです。
京王井の頭線「渋谷駅」の中央口、西口、アベニュー口にそれぞれ直結。454台収容可能の駐車場もあるので、車でのアクセスも便利です。「神楽坂 茶寮」の姉妹店は、それぞれの店舗ごとにコンセプトやメニューが少しずつ異なっています。色々な店舗を回って食べ比べしてみるのもおすすめです。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
高台から熱海を一望!絶景と芸術を楽しめる「MOA美術館」
「MOA美術館」には、数々の国宝をはじめとする展示品や茶室、日本最大級のマッピングで映し出される万華鏡などたくさんの見どころがあります。今回は、美術館の魅力や見どころをクローズアッ
静岡県
LeTRONC
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
新海誠監督の最新作映画『天気の子』が2019年7月公開決定!
新海監督の最新作映画『天気の子』が2019年7月19日(金)に公開決定!2018年12月13日(木)に、都内某所で行われた『天気の子』の製作記者会見で発表された最新情報をご紹介しま
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!