ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.04.29 ・ POST 2018.04.29

おいしい和食と大人の日本酒バー「渋谷の日本酒ダイニング sakeba」

東京都 > 渋谷

  • 7

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 39

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おしゃれな日本酒ダイニングは渋谷の隠れ家的オアシス

おいしい和食と大人の日本酒バー「渋谷の日本酒ダイニング sakeba」の1番目の画像

2013年にオープン、その後改修を経て2016年12月に再オープンした渋谷の「日本酒ダイニング sakeba」。取り扱う日本酒から料理まで、提供するものすべてにとことんこだわった、日本酒専門の和食ダイニングです。

シンプルで広々とした店内で、間接照明が温かく落ち着いた空間を演出。2名から座れるテーブル席や、落ち着いて過ごせる小上がりもあり、さまざまな用途に合わせて利用できます。ずらりと並んだ日本酒を間近で眺められるカウンター席もおすすめです。

日本酒との新しい出会いに感動! 旨い酒と旨い料理

おいしい和食と大人の日本酒バー「渋谷の日本酒ダイニング sakeba」の2番目の画像

「sakeba」の一番のこだわりは日本酒。取り扱う日本酒はすべて純米酒で、蔵元から直接仕入れています。使用する水は蔵元直送の仕込み水を使い、料理酒にも日本酒を使うという徹底ぶり。

日本酒愛好家はもちろん、日本酒が苦手な方でも、料理で日本酒のおいしさを十分感じられる内容となっています。選ぶ銘柄や日本酒の温度帯によって、料理との相性が変わることも日本酒の楽しみ方のひとつ。ここ「sakeba」では、相乗効果を生む日本酒と料理の組み合わせを提案してくれます。

日本酒がぐいぐい進む、定番の牛すじ煮込みは外せない

おいしい和食と大人の日本酒バー「渋谷の日本酒ダイニング sakeba」の3番目の画像

こだわりの日本酒に負けないよう、提供する料理にも全く手を抜きません。なかでもお店の自慢は、「6時間煮込んだ牛すじ煮込み」です。日本酒と牛すじ煮込みの相性の良さは説明不要でしょう。

こちらの牛すじ煮込みは、名前にもあるように6時間じっくりと煮込んでおり、トロトロの仕上がりになっています。純米酒の繊細な風味が引き立つように、あっさりとした味付け。牛の脂と旨みが口の中にじんわりと広がります。

うにの濃厚な味わいを最大限に楽しめる一皿

おいしい和食と大人の日本酒バー「渋谷の日本酒ダイニング sakeba」の4番目の画像

「和食屋さんの生うにクリームリゾット」も、お店を代表する人気メニューです。濃厚でクリーミーなうにのおいしさを余すことなく味わえる一品。お米一粒ひと粒にうにの旨みがしみ込み、お酒の〆にも最適です。

塩は酒粕塩、醤油は蔵元醤油と、蔵元直送のものを使用。料理に使う調味料にまで、日本酒専門店らしさが光ります。

スイーツまで日本酒? 女性も多く訪れる日本酒専門店

おいしい和食と大人の日本酒バー「渋谷の日本酒ダイニング sakeba」の5番目の画像

客層は男性がやや多いですが、女性同士での来店も珍しくありません。20代~30代を中心に、男女ともに支持されています。

17:00~19:00の間か、22:00~24:00の間は比較的ゆったりと過ごせるのでおすすめです。日本酒を使ったデザートもあり、女性も大満足間違いなし。季節の食材を使った限定メニューなども用意しており、何度訪れても飽きないでしょう。

JR渋谷駅の新南口を出てローソンやマクドナルドがある道を真っ直ぐ行き、明治通りを右に曲がります。1Fに中華料理の「味道本色」があるビルの7Fです。駅から徒歩でおよそ5分の道のりです。

立地が良く待ち合わせもしやすいので、会社帰りに気軽に立ち寄ったり、女子会に利用したりと便利なお店です。日本酒と絶品料理を心ゆくまで楽しんで下さい。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事