初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 78
- 5
- 0
東京・渋谷、お店の象徴であるツリーが描かれた、木製の大きな入り口が印象的な「pipal(ピパル)」。その入り口をくぐると、ヨーロッパのアンティークチェアや、古材を利用して作られた床やテーブルがしつらえてあり、おしゃれでありながら、ほっこりとした温かさ感じる空間が広がります。
店内にはカウンター席もあるので、1人でも気兼ねなく来店できる雰囲気です。
店名の「pipal」は、インドボタイジュという植物の英語名です。オーガニックにこだわったお店にしたかったことや、その葉の形がハート型でかわいらしいことから、この名が付けられました。
音の響きも良く、「今日ピパる?」と会話しているお客さんも見られるそうで、愛されているお店であることが分かります。店内は全部で45席ほどあり、条件によっては貸し切りも可能。飲み会やウェディングの二次会にもぴったりです。
大きなソーセージやベーコンを盛り合わせた「自家製シャリュキトリーの盛り合わせ」は、この店おすすめメニューのひとつ。料理名にもある通り、お店で手作りしています。
一口食べれば、じわっととけだす肉汁と共に、口いっぱいに肉のうま味が広がります。肉特有のくさみもなく、ワインにもよく合う逸品。マスタードソースをつけて食べれば、また違った味わいを楽しめます。
見た目にも美しい、色鮮やかな「ニース風サラダ」は、オーガニックへのこだわりがたくさん詰め込まれたもうひとつの人気メニューです。
魚やマッシュルーム、オリーブや温泉卵など、一皿にもりだくさんの食材を使用しており、サラダとは思えないようなボリュームある一品となっています。
半熟加減の絶妙な卵をからめて食べるのがおすすめ。濃厚な味わいを楽しめます。
温かさを感じる落ち着いた空間で、オーガニック食材にこだわった本物志向のクオリティ高い料理を、肩ひじ張らずに堪能できる「pipal」。日本料理の技法やイタリアンのテイストも織り交ぜたフレンチ料理は、どれも絶品です。
ソムリエが厳選した、種類豊富なヴァンナチュール(自然派ワイン)とのマリアージュも楽しむことができます。デートや誕生日、パーティーなど、大切な人との特別な時間を過ごす場所として最適なお店でしょう。
JR各線・東京メトロ各線「渋谷駅」から徒歩10分。井の頭通りの東急ハンズを過ぎ、NHKセンター下の交差点を左折後、2本目の路地を左折して50mほど先にあります。落ち着いたカジュアルな空間で、オーガニックにこだわったフレンチと自然派ワインに、心もお腹も満たされてみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
戦国大名 毛利輝元が築いた広島城
豊臣秀吉の五大老の一人、毛利輝元が築いた平城。天守閣は昭和6年に国宝に指定されましたが原爆によって倒壊し、昭和33年に復元されました。コンパクトな天守閣も素敵ですが、立派なお堀や石
広島県
KEIJI HIRASE
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
グランドニッコー東京 台場“苺×レッド”アフタヌーンティー開催!
グランドニッコー東京 台場は、「いちご×レッド アフタヌーンティーセット」を2023年3月1日(水)から4月30日(日)まで、2階「The Lobby Cafe」にて開催する。
LeTRONC
東京亜熱帯区八丈島飛行機で45分で行ける東京の楽園
「ここは本当に東京か」と思わせてくれるような東京都亜熱帯区こと八丈島。羽田から45分という激近のこの島には「海、山、うまい飯」の三拍子が全て揃っています。そんな東京の楽園にぜひ足を
日本
Go Ichikawa
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!