初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 47
- 5
- 0
大阪・心斎橋にある「日本料理 美松(みまつ)」。入口の重厚感のある看板を見ながら店内に一歩足を踏み入れると、目の前にはしっとりと落ち着きのある空間が広がります。内装のコンセプトは、四季折々の味。香りを引き立てます。
木を基調にした内装とやわらかな照明が、あたたかみのある雰囲気を作り出します。絶品日本料理にふさわしい高級感が伝わってくる、癒やしの空間です。
本格的な日本料理を気軽に食べられるように、というコンセプトのお店は、日本料理一筋で修行を積んだ料理人がひとつひとつ心を込めて調理しています。
美しくておいしい季節感溢れる日本料理の数々は、どれも見た目と味の両方にこだわったものばかり。気軽に入れるお店ではありますが、いたるところにこだわりが感じられます。
初夏に旬を迎える小芋を使った「前菜 冷しおち小芋」は、上品な味わいが特徴の一品です。小芋のねっとりとした口当たりにやさしい味わいの餡が絡まって、絶妙なおいしさを作り出しています。
旬の食材を使った前菜に舌鼓を打ちつつ、メイン料理への期待が高まる小鉢料理です。
自慢のメイン料理である「造り盛合せ」は、魚介の新鮮さが決め手。素材の良さと職人の技が合わさって、ほのかな甘味とまろやかな口当たりが堪能できます。
盛合せに入っているのは、白身・赤身の魚、貝など。味はもちろん食感の違いも楽しめます。赤身や貝には、お店自慢の納豆醤油を合わせてみてください。相性バツグンの組み合わせで、お造りの新しいおいしさが発見できます。
「日本料理 美松」は、訪れる時間帯で雰囲気が異なるお店です。昼は女性客がメインで、上質な旬の日本料理を気軽に楽しむことができます。訪れる人々の活気で明るい雰囲気に溢れる昼とは一転して、夜は料理をゆっくり味わえる落ち着いた雰囲気。
客層はリピーターをメインに、紹介で訪れる人も多くなっています。一品料理はバリエーション豊富に揃っているので、どれにしようか決めかねてしまうほど。
OsakaMetro御堂筋線「心斎橋駅」から徒歩5分の位置にあります。駅から近いので、気軽に訪れることができるところも魅力のひとつ。日本料理を食べたい気分になったら、一度足を運んでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
クラモノ。 蔵の街のマチアルキ
栃木県栃木市嘉右衛門町で開かれたマルシェイベント「クラモノ。」を訪れました。 「蔵ノマチ デ タカラモノ サガシ。」をテーマに、個性豊かな飲食店・雑貨屋さん・お菓子屋さん・アンティ
栃木県
kouyatakahashi
ヤシの木ブランコは映え確実!福岡の観光名所「糸島」でドライブ!
福岡の観光名所の1つである糸島でドライブ! 浜辺には巨大なヤシの木ブランコや白い翼が描かれたコンクリート壁などインスタ映えスポットがたくさん! 二見ヶ浦にあるサーフサイドカフェでは
日本
あかね
新海誠監督の最新作映画『天気の子』が2019年7月公開決定!
新海監督の最新作映画『天気の子』が2019年7月19日(金)に公開決定!2018年12月13日(木)に、都内某所で行われた『天気の子』の製作記者会見で発表された最新情報をご紹介しま
LeTRONC
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!