ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.08.09 ・ POST 2018.06.15

四国で人気のうどん店が東京初進出! 「うどん本陣 山田家 東京ソラマチ店」

東京都 > 押上

  • 14

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 76

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

趣ある外観と落ち着いた空間が魅力の東京ソラマチ店

四国で人気のうどん店が東京初進出! 「うどん本陣 山田家 東京ソラマチ店」の1番目の画像

東京スカイツリータウン・ソラマチの6Fにある「うどん本陣 山田家 東京ソラマチ店」は、茶色を基調とした趣ある外観です。店内に入ると、山田家と書いてある大きな提灯がお出迎え。外観と同じく茶色を基調とした、落ち着きある空間が広がっています。

窓際の席では、東京の景色を一望することも可能! テーブル席のイスは繋がっているため、2人で座っても余裕があり、ゆっくりと本場のうどんを堪能できるでしょう。

熱烈なオファーで東京への出店が決定した四国の名店

四国で人気のうどん店が東京初進出! 「うどん本陣 山田家 東京ソラマチ店」の2番目の画像

東武鉄道からの熱烈なオファーにより、「うどん本陣 山田家」の東京進出は実現したといいます。出店するにあたり色々と悩んだという店主ですが、東京スカイツリーを拠点に「世界中の人たちに、本場の讃岐流手打ちうどんを味わってほしい」と考え、出店を決意。

手打ち、茹でたて、揚げたてはもちろん、店内に設置した上質なテーブルやイス、食器も楽しんでもらいたいというコンセプトのもと、本店の空間をそのまま東京ソラマチ店で再現しました。

人気商品! ぶっかけうどん発祥の味「ざるぶっかけ」

四国で人気のうどん店が東京初進出! 「うどん本陣 山田家 東京ソラマチ店」の3番目の画像

山田家が日本中に広めた人気商品が「ざるぶっかけ」です。強いコシが特徴の麺を冷たい水でしめ、天かすやお好みの薬味を豪快にぶっかけて食べます。

出来立てならではの、ツルツルとした食感とコシが味わえると、讃岐でも人気の食べ方となっています。食べるときは、全体を絡めるように混ぜてズルッと豪快にいくのがおすすめ。

秘伝の味! 甘辛い特製の油揚げが美味「きつねうどん」

四国で人気のうどん店が東京初進出! 「うどん本陣 山田家 東京ソラマチ店」の4番目の画像

ざるぶっかけもいいですが、山田家オリジナルの味が楽しめる「きつねうどん」もおすすめです。うどんが隠れてしまうほど大きい油揚げを、甘辛く煮つけた特製きつね揚げは、山田家の秘伝の味といわれています。

創業以来、変わらず人気の商品です。また「地エビと水菜のかきあげ」もおすすめ! 香ばしく香る地エビと、パリっとした水菜のハーモニーがたまりません。

東京ソラマチ店で、四国の美味しいものを披露したい

四国で人気のうどん店が東京初進出! 「うどん本陣 山田家 東京ソラマチ店」の5番目の画像

東京へ進出したからには、うどんの美味しさを、もっとたくさんの人に知って欲しいと考えている店主。四国にある美味しいものを、どんどん披露していきたいと思っています。

また「うどんを四国の名酒とともに楽しみながら、シメの一杯の魅力を感じてほしい」という思いから、お酒の種類も豊富! これからも、讃岐うどんでたくさんの人を魅了できるお店づくりを目指します。

東京メトロ半蔵門線「押上駅」から徒歩3分。駅から近く立地が良いのも魅力的です。東京スカイツリーを観光したあとに、本場の讃岐うどんの味をぜひ味わってみてください。

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する特集

この特集のオススメ記事

関連する記事

人気記事