USJクールジャパン2019に『名探偵コナン・ワールド』が登場!
大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、6大作品が8つのアトラクションで登場する“史上最大スケール”の『ユニバーサル・クールジャパン2019』を、2019年1月18日(金)か
LeTRONC
- 15
- 6
- 0
ライブラリー、カフェ、キッズコーナーなどが併設されたこの店は、地域のコミュニティに欠かせない場所です。気持ちもリフレッシュされ、ホッと一息つけるリビングのような空間で、飲食を楽しみながら自由に本を読むことができます。
併設されたカフェでは、本格的なピッツァも食べられることができます。ゆったりと過ごすことができるので、遠方から訪れる人も多くいるそうです。
閲覧できる本は約13,500冊!そのすべてが利用者からの寄贈で構成されています。
全ての本には、「感想カード」が付いており、寄贈者の情報と寄贈者からのメッセージが記入されています。本を読んだ人も感想を連ねることができ、本を通じて会話や交流が生まれるきっかけに一役買っています。
会員登録(有料)をすると、本を借りることができます。またこの場所では、会員企画のおしゃべりを楽しむ読書会やハンドメイド作品を作る会、ウクレレの練習会など様々なイベントが多数開催されており、いずれもドリンク片手に気軽なスタイルで交流を楽しめます。
カフェの人気メニューである「ジェノベーゼ」(756円)は、バジルのフレッシュな香りとじゃがいものホクホク感がたまらないシンプルなピッツァです。片手で食べることができるので、読書をしながらでも味わうことができます。
ナポリピッツァの王道「マルゲリータ」(540円)は、トマトソースにとろけるモッツァレラチーズがたまらない逸品です。釜で焼き上げた熱々のピッツァを目当てに訪れる人も少なくはありません。
もちろんドリンクだけの利用もOKです。人気ドリンクの「ナチュラルソーダ」(429円~ ※フレーバーによって価格が異なります。)には、レモンやオレンジ、ライムなどフレッシュなフルーツを使用したフレーバーが味わえ、ピッツァの塩気との相性も抜群です。
ドリンクメニューには、オーガニックコーヒーにくわえ、大阪産のクラフトギールなどアルコールも揃っているので、本を読む目的でなくとも訪れたいカフェです。
ハイレベルなピッツァとドリンクを提供するカフェと、多数の図書の中からその日の一冊を見つけて、自分のお気に入りの場所にしてみてはいかがでしょうか。
OsakaMetro中央線「森ノ宮駅」の2号出口から徒歩1分、もりのみやキューズモールBASEの2Fです。JR環状線「森ノ宮駅」から徒歩3分というアクセスの良さも嬉しいポイントです。もりのみやキューズモールBASEの駐車場が利用でき、利用額によって駐車料金が無料になるサービスがあります。お買い物のひと休みに、休日に、まちライブラリーで過ごしてみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
USJクールジャパン2019に『名探偵コナン・ワールド』が登場!
大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、6大作品が8つのアトラクションで登場する“史上最大スケール”の『ユニバーサル・クールジャパン2019』を、2019年1月18日(金)か
LeTRONC
祇園に佇む老舗和菓子店「鍵善良房」の絶品スイーツに舌鼓
京都祇園の街に古くから佇む老舗和菓子店「鍵善良房」。約300年の歴史とともに、絶品の和菓子を味わえます。もちもちの「くずきり」は代名詞とも言われるお菓子。シンプルながらも深みのある
京都府
LeTRONC
自分で出来るラッピング術!わかりやすくて綺麗に仕上がる「斜め包み」
心を込めて選んだ誕生日や記念日のプレゼント。せっかくなら包装紙も自分で選んで、ラッピングまでできたら素敵だと思いませんか?簡単なのにおしゃれな「斜め包み」の方法を紹介します。
LeTRONC
伊東温泉のお土産なら、「星野リゾート 界 伊東」の"生の椿油"シリーズがおすすめ
「星野リゾート 界 伊東」のお土産には、伊東市の花である椿を活かしたグッズが多数。女性に喜ばれるツバキ油の美容グッズや、可愛らしい椿モチーフのグッズは乙女心をくすぐります。
静岡県
LeTRONC
「熱海カフェ」熱海駅からすぐそこ!古民家カフェで一息
ランチついでの作業。GoodNotesを使って勉強。 アフタヌーンティーのミルクと桜海老としらすのピザトーストを食べてきました☕ おいしかった〜
静岡県
ぴうい
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!