寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法
就寝前に寝たままの体勢でできる、お腹痩せと脚痩せに効果的な簡単ストレッチをご紹介します。シンプルな動きなので、いつもは続かない人にもおすすめ。寝る前の30秒で、メリハリのあるボディ
LeTRONC
- 603
- 821
- 0
KDDI研究所と今年で20周年目を迎えた『ハロー! プロジェクト』が共同で制作した、音をリアルに体験できる最新技術「音のVR」が、2018年3月14日(水)「THE LANDMARK SQUARE TOKYO」にて初お披露目されました。
『モーニング娘。'18』とのコラボで披露されたこのイベントでは、事前に撮影してきた映像をメンバーが操作し、「音のVR」の機能を実際に体験。ズームすることで声が大きくなる機能に「ズームできることによって誰もがセンターになれる喜びがある」、「VRだと全部が私のソロパートみたいな感覚で聴ける」など喜びの声が上がりました。
最新技術を駆使して制作された「音のVR」は、視聴者が見たい・聞きたい部分に対して自由自在にズームをすることを実現。まるで会場にいるかのような臨場感のもと、好きなアーティストやスポーツ観戦をディスプレイ越しで楽しむことができる夢のようなコンテンツとなっています。
全方位カメラと指向性マイクを使うことで360度、どこからでも映像と音が体感的に合致したインタラクティブな視聴体験を可能にした「音のVR」では、音がより際立つことはもちろん、好きなアーティストの「推しメン」に映像をズームすることでより声をリアルに聴くことも可能。
好みのアングルで映像を楽しめるので、ディスプレイ越しでしか見ることのできない角度でシーンを見ることや、自分に必要な映像や音だけを選択して聞き取ったり、見たりすることができるので、カクテルパーティーのような感覚を得ることができます。
次世代モバイル通信「5G」と組み合わせることで今までにない映像と音の体験価値を提供するツールとなることが期待されている「音のVR」。
家にいながらライブ会場のような臨場感を楽しめる画期的な最新技術は、娯楽だけでなくテレビ会議や音声を含めた防犯カメラの付加価値向上など、さまざまなところで利用することも可能なので、私生活や仕事をより一層豊かにしてくれるツールになることも想定されています。
なお、「音のVR」は、3月31日(土)~4月1日(日)の期間、神奈川・パシフィコ横浜で開催される「暮らす。育てる。SATOYAMA&SATOUMIへ行こう2018」の会場で体験することができます。5月以降には「音のVR」のアプリが期間限定で配信される予定なので、気になる方は最新技術を体験しに足を運んでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法
就寝前に寝たままの体勢でできる、お腹痩せと脚痩せに効果的な簡単ストレッチをご紹介します。シンプルな動きなので、いつもは続かない人にもおすすめ。寝る前の30秒で、メリハリのあるボディ
LeTRONC
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」佐賀・御船山楽園で開催!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」が、2021年7月16日(金)から11月7日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催されます。
LeTRONC
藤子・F・不二雄ミュージアム「ドラえもん50周年展」&開館9周年イベント開催!
藤子・F・不二雄ミュージアムは、「ドラえもん50周年展」の第2期 後期と、開館9周年を記念する特別イベントを2020年8月26日(水)より開催されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!