ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.09.06 ・ POST 2017.09.06

芝生の座敷でのんびり! リピートしたくなる京都の居酒屋「ここでのめ!」

京都府 > 四条河原町周辺・寺町

  • 7

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 16

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゆっくり過ごせるように! 看板を出していないお店

芝生の座敷でのんびり! リピートしたくなる京都の居酒屋「ここでのめ!」の1番目の画像

京都・木屋町にはたくさんのバーや居酒屋がありますが、ビルの4階にある「ここでのめ!」は看板がありません。常連さんや、この店を目指してやってきた人がゆっくり過ごせるように、あえて看板を出していないのだそうです。

また、10人以上のグループもお断りということなので、気が合う友達とゆっくり語り合う素敵な時間が過ごせるでしょう。まるで自分の隠れ家のような居酒屋ができた喜びを味わうことができます。

座敷はすべて人工芝! 靴を脱いでのんびりしよう

芝生の座敷でのんびり! リピートしたくなる京都の居酒屋「ここでのめ!」の2番目の画像

店内は木目調の落ち着いた雰囲気で、席はテーブル席、カウンター、座敷の3種類があります。この中で目を引くのは緑が広がる座敷です。なんと座敷はすべて人工芝となっており、隣のテーブルとも十分な空間がありますので、のんびりくつろぐことができます。

靴を脱いで自然の中にいるように過ごせばすっかりリラックスできるでしょう。置いてあるテーブルや座布団がかわいらしいので時間を忘れて過ごしたくなります。

魚も肉も! こだわりの食材をリーズナブルな価格で

芝生の座敷でのんびり! リピートしたくなる京都の居酒屋「ここでのめ!」の3番目の画像

「ここでのめ!」の板長は寿司屋店出身。そこで培った腕前を活かしたおいしい料理が気軽に食べられるのも魅力です。魚は錦市場の高級鮮魚専門店「かね秀」より仕入れしていて、「かね秀」の魚が食べられる居酒屋はここだけ。

また、牛肉はA4ランク以上の黒毛和牛しか取り扱っていない「松坂屋」のもので、豚肉や鶏肉も全て国産にこだわっています。こだわりの食材をリーズナブルな価格で提供してくれるので、ついつい通いたくなってしまうでしょう。

はずせない! 人気の裏メニューは「大根の天ぷら」

芝生の座敷でのんびり! リピートしたくなる京都の居酒屋「ここでのめ!」の4番目の画像

「ここでのめ!」で一番人気の裏メニューは「大根の天ぷら」です。大根の天ぷらとは珍しいですが、炊いた大根を天ぷらにしているので、ダシがしっかり染みていて人気となっています。

また、フードもドリンクも日によって限定の裏メニューがあるので、その日のおすすめをぜひ聞いてみてください。名物スタッフのキャプテンに聞けば、おいしいものを教えてくれますので、おしゃべりを楽しみながら美酒と料理に酔いましょう。

隠れ家のような居酒屋でくつろぎの時間を過ごそう

芝生の座敷でのんびり! リピートしたくなる京都の居酒屋「ここでのめ!」の5番目の画像

常連客が心地よく過ごせるような気づかいがあるお店なので、高いリピート率にも納得です。開店直後の18:00頃や23:00以降は比較的空いているということなので、この時間帯が狙って訪れるのもよいでしょう。知る人ぞ知る隠れ家のような居酒屋でおいしいお酒と料理を堪能しながらくつろぎの時間を過ごしてはいかがでしょうか。

「ここでのめ!」は、阪急電車「河原町駅」の1A出口から徒歩3分、京阪電車「祇園四条駅」から徒歩5分という好立地も魅力です。元・立誠小学校の向かい側にある東木屋町ビルの4Fなのですが、ビルの看板には名前がありませんので注意して見つけましょう。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事