高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 359
- 1
- 0
東京都 > 代官山
東京 代官山の『キリン 午後の紅茶』のコンセプトショップ「Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA」は、なりたい休息気分に合った紅茶に出会えるお店です。
特徴的なのは紅茶とチーズのペアリング。紅茶の味わいや香りとフードの組み合わせを楽しみながら、今まで知らなかった紅茶の魅力を知る上質なティータイムを過ごせるのが魅力です。
お店に来たらまずいただきたいのが、定番人気の「とろけるチーズトースト(550円)」と「アップルシナモン(420円)」。「とろけるチーズトースト」は、たっぷりのチーズとふわふわのパンが食欲をそそる一品。「アップルシナモン」は、ヌワラエリア茶葉のフルーティーな香りとアップルの甘酸っぱさが気持ちをリフレッシュさせてくれます。
紅茶を注ぐと苺ゼリーからハートの苺があらわれ、思わず写真におさめたくなるアレンジティー。苺のシロップをお好みでプラスできるので、甘酸っぱい苺の風味をとことん堪能できる苺好きにはたまらない逸品。
オレンジとシナモンの芳醇な香りが立ちのぼる一杯。キャンディ茶葉をベースのマサラティーに生クリーム入りのミルクを入れれば、ここでしか飲めないオリジナルチャイの完成です。
ディンブラ紅茶に2種のローズとハイビスカスの高貴な香りが重なったブレンドティー。春らしい桜シロップをお好みで入れていただくと、やさしい甘みが広がり、ますます華やいだ気分に。
目にも鮮やかな桜のアレンジティー。桜の花とあられ砂糖で桜ふぶきを表現しています。3月16日(金)~4月15日(日)桜の季節限定メニューです。
桃の果肉がゴロッと入った贅沢なピーチティー。桃の甘みが弾ける濃厚ピューレが味わいに奥行きをプラスし、ティータイムを格上げします。
クリーミーなブリーチーズと旬のみずみずしい野菜がたっぷり入った黒パンのサラダサンドウィッチ。
濃厚な自家製ボロネーゼに風味豊かなチェダーチーズをたっぷりかけたごちそうキッシュ。
3種のチーズをふんだんに使ったベイクドチーズケーキを、生クリームと苺でデコレーションしたロマンチックなデザート。
リッチなバターで焼き上げた柑橘ピールとアーモンドのチーズケーキ。食感が楽しく、爽やかな香りと芳醇なコクを一度に楽しめます。
春メニューは3月16日(金)~6月14日(木)までの季節限定展開。ぜひこの機会にお店に足を運んでみて。
文/萩原かおり
取材協力:キリンビバレッジ株式会社
企画編集:ルトロン編集部
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
【兵庫紅葉スポット】丹波紅葉三山を巡る「高源寺コース」
「高源寺コース」では、兵庫県丹波市の著名な紅葉スポット3か所を巡ります。「石龕寺」から始まり「永谷山円通寺」、最後に「高源寺」にたどり着く、丹波市の著名な紅葉スポットを押さえたコー
兵庫県
LeTRONC
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio