Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 34
- 0
- 0
神奈川県 > 金沢文庫・八景島
神奈川『横浜・八景島シーパラダイス』では、2018年3月1日(木)~4月15日(日)まで、春の新感覚お花見イベント「SAKURA ISLAND 2018」が開催されています。
海の生きものたちとデジタルが織りなす幻想的な桜空間は、ふつうのお花見では体感できない心躍る空間。海・島・生きものの魅力を、春の息吹を感じながら島全体で楽しむことができます。
国内最多のイワシの群れが泳ぐ大水槽「群れと輝きの魚たち」で行われる人気パフォーマンス「スーパーイワシイリュージョン」もお花見仕様に。迫力あるイワシの大群の舞と、様々な色ののライトが輝く圧巻のパフォーマンスに注目です。
大水槽の中央に設置された擬木に、幾重にも重なり咲いたイワシが織りなす桜が、「桜吹雪」として散りゆく美しい姿をぜひお楽しみください。
ふれあいラグーンでは、13:00~と17:30~の5分間、ケープペンギンたがよちよちペタペタ歩く可愛らしい姿を楽しむことができるお花見パレードが行われます。パレードの後はふれあい体験やペンギンと写真撮影も楽しめますよ。
さらに、ふれあいラグーン内にあるヒレアシビーチでは、約80羽のマゼランペンギンに水中でエサをお届けする「花咲かダイバーとマゼランペンギン」が開催。マゼランペンギンたちは新潟県にある「上越市立水族博物館 うみがたり」から一時的に来ているので、この大迫力のフィーディングショーを楽しめるのは今だけ。ぜひお見逃しなく!
他にも「SAKURA ISLAND 2018」では、アトラクションや、食事など、ここでしか楽しめないお花見を体験することができます。本島内各所には約700本の桜もきれいに咲いているので、散策しながら楽しむことも。
『横浜・八景島シーパラダイス』は、金沢シーサイドライン「八景島駅」から徒歩すぐのところにあります。
春の海風と桜で「SAKURA ISLAND」へと変身した“恋と遊びの楽園”に、ぜひ足を運んでみてくださいね!
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
「センタラグランドホテル大阪」タイの高級ホテルが日本初上陸
タイの高級ホテルブランド「センタラホテルズ&リゾーツ」が日本初上陸。「センタラグランドホテル大阪」を2023年7月1日(土)に開業する。
LeTRONC
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」西武池袋本店にて全国初開催!
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」が、西武池袋本店 別館2階にて全国初開催。2022年3月11日(金)から28日(月)まで開催されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!