ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.09.25 ・ POST 2017.09.25

ごはんにもお酒にも! 魅力再発見・普段使いしたい「韓国家庭料理 アリラン」

大阪府 > 北新地

  • 6

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 12

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

家庭的でおいしい韓国料理が食べられるお店

ごはんにもお酒にも! 魅力再発見・普段使いしたい「韓国家庭料理 アリラン」の1番目の画像

大阪・北新地、会社帰りのOLやサラリーマンから人気を集めている「韓国家庭料理 アリラン」。韓国の家庭で食べられているポピュラーな料理が食べられるお店です。どれを食べてもとにかくおいしいと評判。フラっと立ち寄れるカジュアルさも魅力のひとつです。

韓国の伝統的な民謡のタイトルを店名に採用

ごはんにもお酒にも! 魅力再発見・普段使いしたい「韓国家庭料理 アリラン」の2番目の画像

店名に使われている「アリラン」は、朝鮮民謡を代表する一曲から取ってつけられた名前です。韓国の一般的な家庭の雰囲気を出すために、この曲のタイトルが選ばれました。

店内でも韓国のBGMが流れており、料理の味とあいまって実際に韓国に来たかのような雰囲気を味わうことができます。気軽に現地のムードを楽しめます。

チーズが味の決め手となる新感覚鍋「コンプル」

ごはんにもお酒にも! 魅力再発見・普段使いしたい「韓国家庭料理 アリラン」の3番目の画像

韓国の家庭で一般的に食べられている料理として提供されているのが、とろ~りチーズが味の決め手となっている「コンプル」という鍋物。

豚肉に豆もやしやニラなどの野菜をたっぷりと合わせ、辛味噌で味付けをしたこの鍋は、ご飯やお酒との相性もぴったり。仕上げにチーズをかけることで味全体にコクが生まれ、深い味わいへと変身します。

ランチで大人気の「ホルモンスンドゥブチゲ」

ごはんにもお酒にも! 魅力再発見・普段使いしたい「韓国家庭料理 アリラン」の4番目の画像

ランチタイムに人気を集めているのが、グツグツと煮込まれながら目の前に運ばれてくる「ホルモンスンドゥブチゲ」。辛みのあるスープにホルモンや豆腐、きのこなどたくさんの具が入っており、食べ応えバツグンの一品。

ごはんやナムル、キムチもセットになってくるので、お腹いっぱいになること間違いなしです。

1人でも入りやすくリラックスして食事を楽しめる

ごはんにもお酒にも! 魅力再発見・普段使いしたい「韓国家庭料理 アリラン」の5番目の画像

肩肘張らない家庭的な雰囲気を大切にしているのが「アリラン」の特徴です。ランチタイムだけでなく、ディナータイムにもサクッと1人で立ち寄れるほど、入りやすい空気感があります。

平日お昼は遅めの時間に行くと、混雑を避けることができます。気軽に立ち寄れる韓国料理店として、お気に入りのお店リストに入れておくのもおすすめ。

OsakaMetro四つ橋線「西梅田駅」やJR東西線「北新地駅」より徒歩2分の場所にお店はあります。仕事帰りにも気軽に立ち寄れ、仲間でワイワイ楽しむもよし、1人で韓国の家庭料理を味わうもよし。様々なシーンで美味しい韓国料理を堪能してみませんか。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事