京都・祇園に日本唯一の金平糖専門店「祇園 緑寿庵清水」がオープン
日本唯一の金平糖専門店の「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」が京都・祇園に、「祇園 緑寿庵清水(ぎおん りょくじゅあんしみず)」として、2019年7月26日(金)にオープン。
京都府
LeTRONC
- 49
- 34
- 0
「キリストンカフェ」は「中世のヨーロッパの教会」をモチーフとしており、広い店内に漂う荘厳な雰囲気に圧倒されることでしょう。天井は高く、まばゆい光を放っているシャンデリアをつい見上げてしまいます。
ヨーロッパから直輸入したアンティーク家具が用いられており、店内はどこを見てもゴージャス。ゆったりと座れるソファー席や半個室風のBOXシートもあるので、様々なシーンで利用できます。
ゴージャスな空間で、店内どこを見渡してもフォトジェニック。世界各国のテイストを織り交ぜたディナーを楽しめるのがお店の特徴です。料理は、味だけでなく器や盛り付け方などの見た目にも気配りがされており、SNS映えするものが多く揃っています。
広々とした贅沢な空間のお店は、なんと貸し切りも可能。30名から400名まで入るので、パーティーや結婚式の2次会で利用するのもおすすめです。
「サーモンとモッツァレラの包み焼き エストラゴン風味のクリームソース」は、お店がおすすめする人気のメニュー。フランス料理においては定番のハーブであるエストラゴンは、「食通のハーブ」の異名を持ち、クリームソースの風味がより豊かに引き立てます。
モッツァレラチーズがトロリととけ、サーモンとクリームソースの旨みと合わさり絶妙な美味しさ。お店を訪れたら、ぜひオーダーしていただきたい一品。
具材は、有頭海老、ムール貝、タコ、ヤリイカ、野菜のチーズフォンデュが楽しめる「チーズフォンデュ シーフードコンボ」とリブロースのローストビーフ、ソーセージ、ベーコン、野菜とアツアツのチーズフォンデュを楽しめる「チーズフォンデュ ミートコンボ」をご用意。
パンプキン、パクチー、イカスミ、バジル、ミント、紅イモなど10種類のフレーバーチーズからお好きな2種類をお選びいただけます。
ハロウィンやクリスマス、バレンタインにイースターといったイベントの時期には、季節の限定メニューやコースを用意しており、お店を訪れるたびに新鮮な驚きと感動を味わえます。
20代~30代前半の女性が、こちらのお店を女子会やデートの際に利用するのも納得できます。コース料理や、飲み放題のプランもあるので、ワイワイと大人数で楽しみたいときにも◎。
「キリストンカフェ」が入るオリエンタルウェーブビルまでは、東京メトロ丸の内線新宿三丁目駅から徒歩5分です。E2出口をでて靖国通りに出ると、すぐにビルが見えます。ゴージャスな空間で、絶品ディナーを味わってみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
京都・祇園に日本唯一の金平糖専門店「祇園 緑寿庵清水」がオープン
日本唯一の金平糖専門店の「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」が京都・祇園に、「祇園 緑寿庵清水(ぎおん りょくじゅあんしみず)」として、2019年7月26日(金)にオープン。
京都府
LeTRONC
「割座」ができない方必見!“プロップス”でむくみ解消ストレッチ
正座の状態からすねを外に出して座る「割座」は、脚の前面と背骨が伸びるので“むくみ・冷え・脚のだるさ”の軽減が期待できるそう。足首や膝関節への負担を和らげるためには、“プロップス”を
LeTRONC
「東京ディズニーランドホテル」でディズニー映画の世界観を感じられる夢のステイを満喫
「東京ディズニーランドホテル」は、東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルであり、東京ディズニーランドのエントランスから最も近いホテルです。パークでの余韻をそのままに、くつろぎの
千葉県
LeTRONC
「秋の紅葉夫婦デュオキャンプ!/グリーンパークふきわれ」
群馬県沼田市にある沼田市にある「グリーンパークふきわれ」東京から車で2?3時間、家族連れにも人気なキャンプ場です。 キャンプ場の前には綺麗な川も流れていて夏場には水遊びも楽しめます
群馬県
She.Me Works
宮崎アニメ初!新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』2019年上演決定
2019年12月に東京・銀座にある「新橋演舞場」で、新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』が上演されることが発表されました!歌舞伎のみどころや、気になるキャスト・製作スタッフなどをご紹介し
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!