ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.09.24 ・ POST 2017.09.24

50年以上愛され続ける! 行列ができる人気のお好み焼き屋「法善寺 三平」

大阪府 > なんば(難波)

  • 10

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 14

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いつでも熱々の料理を楽しめる、鉄板付きの席

50年以上愛され続ける! 行列ができる人気のお好み焼き屋「法善寺 三平」の1番目の画像

通りに面した側には窓がなくモダンな外観は、法善寺の近くにあることもあり厳かな雰囲気。「お好み焼き三平」と書かれたのれんと、赤く灯る看板が目印になっています。店内にはカウンター席とテーブル席があり、最大で26名の宴会も開くことが可能です。テーブルやカウンターの前には鉄板が備え付けてあり、いつでも熱々の料理を楽しめます。

居酒屋からスタートした、行列が絶えないお好み焼き屋

50年以上愛され続ける! 行列ができる人気のお好み焼き屋「法善寺 三平」の2番目の画像

「法善寺 三平」は開店当初は居酒屋でしたが、年月を重ねるごとにお店のスタイルが変化していき、現在の形であるお好み焼きのお店になりました。ミナミ地区の中で、ひと際情緒あふれる通りの法善寺横丁沿いに店を構えており、落ち着いた雰囲気。

大阪府民のソウルフードであるお好み焼きを提供しており、その味は地元の人々が納得するもの。現在も行列が絶えない人気店として、その名は広く知られています。

お酒のアテに最高! 「ねぎとんぺい焼き」をいただく

50年以上愛され続ける! 行列ができる人気のお好み焼き屋「法善寺 三平」の3番目の画像

「ねぎとんぺい焼き」は、お店イチオシの名物メニューです。定番のとんぺい焼きを「法善寺 三平」流にアレンジしており、しょうゆマヨネーズをつけていただきます。薄焼き卵の中には、ねぎやもやし、豚肉が入っています。

熱々のとんぺい焼きを一口食べると、ネギの風味がたまりません! 添えられた紅ショウガも良いアクセントになります。お酒のアテにぴったりの一品と言えるでしょう。

食感が楽しい! 自慢のお好み焼き

50年以上愛され続ける! 行列ができる人気のお好み焼き屋「法善寺 三平」の4番目の画像

「お好み焼き(すじ・ねぎ・こんにゃく)」は、「法善寺 三平」自慢で一番人気のメニューです。鉄板の上でジュウジュウと音を立てているお好み焼きの上にはソースがたっぷりとかかり、かつおぶしが躍っていて見るからに美味しそう。

柔らかく煮込まれたすじ、たっぷりのねぎ、更には刻んだこんにゃくが入っているお好み焼きは、さまざまな食感や風味が楽しめます。

お店オリジナルソースが決め手! 長い間愛されるお店

50年以上愛され続ける! 行列ができる人気のお好み焼き屋「法善寺 三平」の5番目の画像

天下の台所と言われていた大阪。その地で長きにわたり、人々に愛されている「法善寺 三平」。店主は地元の方、観光客、外国の方など、全てのお客さんに満足していただけるお店で在り続けたいと語ります。

お好み焼きの味の決め手であるソースは、お店伝統のオリジナルのもの。甘口ながら、旨みがしっかりと感じられるソースをかけることで、お好み焼きの味に奥行きが加わります。落ち着いた雰囲気のお店は、デートでの利用もおすすめ。

「法善寺 三平」はOsakaMetro御堂筋線「なんば駅」から、徒歩5分程。14番出口を出たら「上方浮世絵館」を目指して進み、浮世絵館の角を左折しましょう。次の角を右折すれば、お店が見えてきます。情緒あふれる「法善寺 三平」で、熱々のお好み焼きを、味わってみませんか。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事