あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
大阪の心斎橋にある中国料理店「愛蓮(あいれん)心斎橋店」。広々とした店内は、ゆとりのある配置のテーブルとイスが並び、天井には豪華なシャンデリアが輝きます。友達や恋人と少しおしゃれをして訪れたい、大人のためのくつろぎの空間です。
昼には太陽の光が降り注ぎ、夜には大阪の中心地の美しい夜景を一望。素晴らしいロケーションとハイクオリティな接客でもてなしてくれます。
「中国料理とワイン」をコンセプトとする、普段と違った中国料理を楽しめる「愛蓮 心斎橋店」。バリエーション豊かなワインが取り揃えられていますが、特別なワインなどは持ち込みも可能で、そのワインに合わせた料理を作ってもらうことも可能。
普段の組み合わせとは違った飲み方で、新たな発見があるかもしれません。もちろんワインだけでなく生ビールや紹興酒など中国酒も楽しめます。
四川料理の代表的なメニューといえばこれ! というくらいポピュラーな麻婆豆腐。愛蓮の「四川風麻婆豆腐(辛口)」は、刺激的な辛さがやみつきになる、麻婆豆腐好きにはたまらない逸品。
豆板醤の辛み、山椒の鮮烈な香りに、赤と豆腐の白の二色のコントラストが美しい、見るだけで汗が出てくるような見た目も魅力。熱々の土鍋でぐつぐつと仕上がっているタイミングで口に運べば、からさだけでなく本格的な旨味に手が止まりません。
中国料理には野菜や海鮮を使った料理がたくさんあります。新鮮な野菜を食べたいときに、シャキシャキの野菜で歯ごたえ抜群な「季節野菜のあっさり炒め」はいかがでしょうか。中華ならではの強い火力でさっと炒めることで、野菜の歯ごたえを残しシャキシャキとした食感を楽しめます。
また、凍らせたマンゴーと海老の温度の違いがクセになる「海老のマンゴーマヨネーズソース」も人気。プリプリとした海老に、コアントローなどで味付けしたフルーティーなマンゴーソースの味わいが魅力の一皿。
年中無休で営業している「愛蓮 心斎橋店」では、音響設備も充実しているのでお店を貸し切って結婚式の二次会や、打ち上げなどでの利用も可能。個室もあり、カウンター席、ソファ席と多種多様なくつろぎスペースを完備しているため、週末などはファミリーでの利用も多く、ランチタイムは多くの女性のお客さんで溢れています。
魅力的な料理を、提供時にさらに驚いてもらえるような、独自の盛り付けや彩りに力を入れていくという愛蓮から目が離せません。
OsakaMetro御堂筋線の「心斎橋駅」2番出口からすぐのアクセスの良さが嬉しい「愛蓮 心斎橋店」。平日は忙しいという人は、休日のランチやディナーに少しおしゃれをして出かけてみてはいかがでしょうか。
大阪府大阪市中央区南船場3-5-15 コクミン心斎橋ビル 8F
06-6120-2228
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
おしゃれで異国情緒漂う「モンスーンカフェ」でアジアン料理を堪能!
大阪・茶屋町にある「モンスーンカフェ」は、リゾート感溢れるおしゃれなアジアンダイニングです。エスニック料理を中心に、各種アジアン料理を味わえます。本格的な料理と一緒にカクテルや輸入
大阪府 > 茶屋町・中崎町
LeTRONC
濃厚なアボカド料理が自慢! 「Mexican Dining AVOCADO」
厳選したアボカドを使った料理が楽しめる、メキシカンな雰囲気漂う「Mexican Dining AVOCADO(メキシカンダイニングアボカド)」は、東京・新宿にあるお店です。おいしい
東京都 > 新宿
LeTRONC
高円寺「BolBol」でスパイシーなペルシャ料理を堪能!
東京・高円寺にある「BolBol(ボルボル)」は、イラン出身のオーナーシェフが腕を振るう本格ペルシャ伝統料理が自慢のお店です。羊肉やスパイスをふんだんに使ったメニューの品々は、意外
東京都 > 高円寺
LeTRONC
食材にこだわる癒しのイタリアンレストラン。札幌「トラットリアオッティモ」
北海道札幌市にある「トラットリアオッティモ」は、イタリア・トスカーナ地方の郷土料理を味わうことができるレストラン。豊かな自然の中で育まれた北海道産の食材にこだわり、素材の持つ味を大
北海道 > 手稲区
LeTRONC
春到来! アスパラを使ったレシピ特集
アスパラガスは春から初夏にかけてが旬の野菜。 シャキシャキとした歯ごたえと、鮮やかな緑色が特徴的です。 太陽の光をたっぷりと浴びたグリーンアスパラガスは、栄養価も豊富。 身体の免疫
暮らし上手
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
今年もやってきた!世界のスパークリングワインが集結「TOKYO Sparkling Fes 2018」開催中。
世界各国のスパークリングワインをさまざまなお店で楽しめる「TOKYO Sparkling Fes(トウキョウ スパークリングワインフェス) 2018」が、2018年7月1日(日)~
東京都 > 赤坂
LeTRONC
江戸時代からの老舗! ヘルシーメニューも豊富な江戸っ子好みのそば「薮伊豆総本店」
東京・日本橋にある「薮伊豆総本店(やぶいずそうほんてん)」は、江戸時代から続く伝統の日本そばが堪能できるお店。そばに合う日本酒の品揃えも豊富で、サク飲みや大人数での宴会にもぴったり
東京都 > 日本橋
LeTRONC
真珠スパから伊勢神宮まで!「伊勢志摩」美のパワースポット3つ
おでかけが楽しい行楽シーズンがやってきました。せっかく遠出をするなら、美しい紅葉や美食だけでなく、パワーチャージできる場所を訪れてはいかがでしょうか? 今回は、心も体もヘルシーにな
GATTA
銀座「トロ・トーキョー」で味わうラテンフードとテキーラの最強の組み合わせとは?
銀座の「TORO TOKYO(トロ・トーキョー)」では、料理に合わせてテキーラ・マエストロがおすすめのテキーラを選んでくれます。
東京都 > 銀座
LeTRONC