羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 28
- 21
- 0
「すこぶる」は、野菜たっぷりのメニューなど、ヘルシーな料理とお酒が楽しめる居酒屋。大通りに面した場所にあり、通りからも店内が見えるので気軽に入りやすいです。周囲に溶け込むような落ち着きのある外観で、風情のあるのれんをくぐると、木の温かみを感じるアットホームな空間。
仲間同士や家族連れ、デートなどで利用する人で賑わい、カウンター席もあるので、一人でサク飲みするのにもぴったりのお店です。
2013年のオープン以来、地元で愛され続けているお店です。訪れる人は女性の割合が多く、女子会でもよく利用されています。産地直送の旬の野菜をたっぷり使ったヘルシーなメニューも多く、ダイエット中にもおすすめ。
カウンター越しに調理をしている姿も見え、できたての料理を楽しむことができます。お酒も、日本酒や焼酎、ワインなど豊富にそろい、料理との相性も抜群。
人気の看板メニューは、豆腐と牛すじを時間をかけて煮込んだ「すこぶる名物煮込み」。大鍋で煮込み、注文を受けたあと器に入れて火にかけ、アツアツの状態で提供されます。
牛すじは口の中でとろけるほどやわらかく、量もたっぷり。やさしい味わいで、七味をかけても美味しくいただけます。豆腐はふわふわとした食感で、食べる人を魅了する自慢の逸品です。
野菜をふんだんに使ったおばんざいが8品味わえる「おばんざい盛りあわせ」もおすすめメニューです。豪華な8品のおばんざいが、少しずつ盛られ、たくさんの味を楽しめます。
内容は日替わりなので、度々足を運んで注文してもいろいろと楽しめるのもポイント。一度に野菜をたっぷり食べることができ、味は全体的に薄味で人気の一品。
旬の食材を使った豊富なメニューと、肩ひじ張らずにくつろげるアットホームな雰囲気が人気のすこぶる。煮込み料理や野菜をたっぷり使った料理など、ヘルシーで美味しい料理が楽しめます。
カウンター席やテラス席もあるので、調理を見ながら食事を楽しんだり、外の空気を感じながら友人と語り合ったり、さまざまなシーンで利用できるお店。記念日や接待などにも◎。
「すこぶる」は、東急田園都市線三軒茶屋駅から歩いて4分、茶沢通りに面した場所にあります。サク飲みしたいときも、ゆっくりくつろぎたいときも、美味しい料理とお酒を堪能しに立ち寄ってみてください。
コメントを投稿しよう!
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
河原町から清水寺までのおすすめスポット! 河原町から清水寺は徒歩30分 約2.1km 京都の雰囲気を存分に味わえる!
金剛寺 https://ja.kyoto.travel/tourism/single02.php?category_id=7&tourism_id=2007 清水寺 https:/
京都府
Yuta Kosaka
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルにてピエール・エルメ・パリとのコラボ開催!
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルでは、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とのコラボレーションによる「アフタヌーンティー by ピエール・エル
東京都
LeTRONC
ボタニストトウキョウ夏限定ドリンク登場!
ボタニスト(BOTANIST)の旗艦店・ボタニスト トウキョウより2020年の夏限定ドリンクメニューが登場。2020年6月1日(月)から7月21日(日)までの期間、ボタニスト トウ
LeTRONC
千代田湖からの夜景~ランチは山梨カフェで~
今回の動画のメインはなんと言っても「千代田湖」山頂からの甲府盆地の夜景です!! 私の友達が教えてくれた場所であまり知る人はいない穴場スポット(^^) 週末2日間を動画にしたため、ご
アユミ
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!