SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
- 223
- 0
- 0
「おいもスイーツ」の近くを通ればその奇抜なカラーに目を引かれる、ピンクの外壁はインパクト大。お店を探して迷子になることはありません。店先からも商品がわかるガラスケースの中には、素材にこだわったさつまいもスイーツがところせましと並んでいます。
ガラスケースの脇には、オーナーが開発したオリジナルキャラクターが肩を並べており、そのユニークさも魅力のひとつ。さつまいも愛が溢れたお店です。
大のさつまいも好きのオーナーは、どんな土でも育っていくさつまいもに愛おしさを感じるという生粋のさつまいも好き。そんなオーナーが自社農場で作り上げたさつまいもで、多くのさつまいも好きにぜひ食べてもらいたいという願いを込めて様々なスイーツを展開しています。
さつまいもが持つ自然な甘みを活かしたメニューを極め、日々ヘルシーで美味しいスイーツ作りを行っています。
「おいもスイーツ」の看板商品でもあるスイートポテトは、種子島産の安納芋を使っています。安納芋は一般的なさつま芋と比べると甘みがつよく、黄金色をしている見た目も特徴的です。
焼き芋から丁寧に作り出されているおいものペーストは、一切保存料を使っていないところも健康に気を遣っているお店のこだわりのひとつ。遠赤外線でじっくりと焼くことで、独特の甘みを引き出し、美味しいスイートポテトができあがります。
どんなスイーツにも甘い砂糖が使われていると思ったら大間違い。お店おすすめの「ごまちゃんポテト」は、砂糖を一切使わずに、安納芋の甘さだけを引き出した一品。
発売当初からの人気商品で、中に使われている生クリームも乳脂肪の高いものを厳選して使用するこだわりぶり。ほどよい甘さの中に、上からまぶされているゴマが面白い食感とアクセントを加えてくれます。
メイン商品であるスイートポテトをはじめ、プリンやケーキなど、それぞれに合うさつまいもを使っているので、さつまいものさまざまな顔を知ることができるお店です。真のさつまいも好きに食べてもらいたいと熱望するほど、さつまいもへの愛が溢れています。
自社農場でさつまいもをつくり、それぞれのさつまいものおいしさを伝えるべく極められたメニューをぜひ堪能してみてください。
JR神戸線六甲道駅、もしくは阪神電鉄新在家駅から徒歩5分のところにお店はあります。国道2号線沿いにあるので、国道を目指して歩いていくと、トレードマークともいえるピンクの外壁が目印。さつまいも好きによる、さつまいも愛に溢れた極上スイーツが味わえるお店です。
コメントを投稿しよう!
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
世界のセレブリゾート・メキシコのロスカボス《Vlog》
世界のセレブが集まるリゾート地、メキシコのロスカボスでのVlogです♪
海外
Asa Yamato
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
大阪「万博記念公園 あじさい祭」開催!
万博記念公園にて、「万博記念公園 あじさい祭」が開催される。期間は、2023年6月3日(土)から25日(日)まで。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!