雨の日にこそ「新宿御苑」でゆったりと
映画の舞台にもなったと言われる新宿御苑 雨でさらに魅力を増す景色で、ゆったり静かに休日を過ごしたいですね
東京都
Misa
- 233
- 7
- 0
京都市上京区にある「Cafe Rhinebeck(カフェ ラインベック)」。パンケーキで一躍有名になったこのお店は、現代のスタイリッシュさと京都らしい古風な雰囲気をうまく融合させた町屋カフェです。
店内にはテーブル席だけでなく、カウンター席やソファー席などが設けられており、ゆったりと時間を忘れて過ごすことができます。レトロな雰囲気漂う店内は、いつも女性のお客さんでいっぱい。近くにはパワースポットとして知られる清明神社もあり、お参り帰りに訪れるお客さんも多くいます。
お店がある西陣地区は、昔ながらの建物をそのまま保存している割合の高いエリア。京都らしい街並みは、観光客のお目当てにもなっています。
このお店も京町屋を改装して、そのまま利用。奥ゆかしさをうまく残しながらも、現代のスタイリッシュな感覚をプラスしているのがこのお店の特徴です。和と洋が融合した独特の空間には、どこか懐かしさを感じるような落ち着いた時間が流れています。
お店で大人気のパンケーキは、今や主流となっているNYスタイルを取り入れたもの。少し厚みのあるこのパンケーキは、大きすぎず小さすぎず適度なサイズ感が特徴です。フルーツの上にトッピングされた生クリームは、程よいやわらかさで滑らかな口当たりとなっています。
一般的にはシロップを上からかけて食べることの多いパンケーキですが、このお店ではひと口大にカットしたパンケーキをシロップに浸しながら食べるのがポイント。口の中でシロップの甘さがジュワっと広がり、次から次へと食べてしまえるパンケーキです。
入口から店内へ入ると、目の前に登場するのがケーキのショーケース。パンケーキで有名なこのお店では、手作りのケーキも人気を集めています。
日によって種類の変わる自家製ケーキですが、その中でも高い人気を誇っているのがアップルパイ。お店オリジナルのアップルパイは、パンケーキと同じくらいこのお店の看板メニューとなっています。
京都を代表するカフェとして、歴史を重ねてきたラインベック。昔ながらの魅力と、現代の良さをうまくミックスさせているこのお店は、京都散策の休憩スポットにぴったりです。
格式高い印象の西陣にありながら、1人でフラッと立ち寄れるカジュアルさも魅力。店内もパンケーキもインスタ映えするこのお店は、流行に敏感な女性たちが集う場所として日々にぎわいを見せています。
JR京都駅から徒歩で下京区総合庁舎前まで歩き、そこからバスに揺られて一条戻橋・生命神社前で下車。そのあと5分ほど歩くとお店が見えてきます。京都の中心地からは少し離れているので、午前中にお店へ行ってそのあとに京都散策をするというプランがおすすめです。
コメントを投稿しよう!
雨の日にこそ「新宿御苑」でゆったりと
映画の舞台にもなったと言われる新宿御苑 雨でさらに魅力を増す景色で、ゆったり静かに休日を過ごしたいですね
東京都
Misa
ヤシの木ブランコは映え確実!福岡の観光名所「糸島」でドライブ!
福岡の観光名所の1つである糸島でドライブ! 浜辺には巨大なヤシの木ブランコや白い翼が描かれたコンクリート壁などインスタ映えスポットがたくさん! 二見ヶ浦にあるサーフサイドカフェでは
日本
あかね
【兵庫紅葉スポット】丹波紅葉三山を巡る「高源寺コース」
「高源寺コース」では、兵庫県丹波市の著名な紅葉スポット3か所を巡ります。「石龕寺」から始まり「永谷山円通寺」、最後に「高源寺」にたどり着く、丹波市の著名な紅葉スポットを押さえたコー
兵庫県
LeTRONC
「たけだバーベキュー」が伝授! 巻き巻きフレンチトースト
バーベキュー芸人でおなじみの「たけだバーベキュー」さんが伝授する、スキレットで焼き上げるフレンチトーストのレシピを紹介。外で料理をするのに慣れていない方でも簡単に作ることができます
LeTRONC
日和山海岸を一望できる旅館‼︎ 『金波楼』
兵庫県 城崎温泉にある旅館『金波楼』に泊まってきました‼︎ 日和山海岸のすぐ横にあり日本海が一望できる素敵な旅館。 今回は少し贅沢してスイートルームに宿泊‼︎ 専用のラウンジがあり
日本
旅行とりょうまとGoProと
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!