ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.09.19 ・ POST 2017.09.19

有名ジェラテリエ監修! 「旬果氷果 梅いろは」で濃厚ジェラートにひんやり舌鼓

大阪府 > 梅田・大阪駅

  • 7

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 25

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

買い物途中に立ち寄りたい、カジュアルな雰囲気のお店

有名ジェラテリエ監修! 「旬果氷果 梅いろは」で濃厚ジェラートにひんやり舌鼓の1番目の画像

大阪・梅田にある「旬果氷果(しゅんかひょうか) 梅いろは」は、パステルカラーのジェラートで彩られた、可愛らしいポップな外観。明るく広々とした店先の奥は、併設の飲茶カフェ「茶青果(ちゃせいか)」内で、ゆっくりとカフェ利用も可能です。店内中央には、おひとり様でもカフェ利用しやすいカウンター席もあります。

一人でも立ち寄りやすいカフェ併設の明るい店内

有名ジェラテリエ監修! 「旬果氷果 梅いろは」で濃厚ジェラートにひんやり舌鼓の2番目の画像

「梅いろは」は、和食割烹料理で有名な「梅の花」のために世界的ジェラテリエである柴野大造氏がプロデュースし、2017年8月に誕生しました。

ショッピングを楽しむ人で賑わう阪急三番街南館に位置するこのお店は、カジュアルで立ち寄りやすく、白を基調にしたおしゃれなデザインの内装。ショッピングの合間に、世界大会優勝経験のある本物の味を楽しめます。

看板メニュー「グランピスタチオ」を味わおう

有名ジェラテリエ監修! 「旬果氷果 梅いろは」で濃厚ジェラートにひんやり舌鼓の3番目の画像

2014年に、ジェラートの世界大会であるジェラート国際大会で優勝した、「グランピスタチオ」。チャンピオンこだわりの独自の製法で、ピスタチオナッツのクリーミーな味わいが特徴です。

多くの人が初めて出会ったと思うほどに濃厚なフレーバー。深みのあるピスタチオのジェラートの上に、香り良いナッツが散りばめられているので、食感も楽しめます。

旬の素材の旨みを詰め込んだフルーツフレーバーもイチオシ

有名ジェラテリエ監修! 「旬果氷果 梅いろは」で濃厚ジェラートにひんやり舌鼓の4番目の画像

福岡産あまおうをふんだんに使った人気ジェラートの「いちご」は、旬の時期に収穫されたあまおうの甘い香りとジューシーな果肉を使ったフレッシュな味わいが特徴です。

すっきりとした甘さが特徴の「白桃」も、旬の白桃の甘さと香りが際立つ一品。季節によってフレーバーは変わるので、いつ訪れても新しい味に出会えます。

カジュアルな空間で提供される本物のジェラート

有名ジェラテリエ監修! 「旬果氷果 梅いろは」で濃厚ジェラートにひんやり舌鼓の5番目の画像

イタリアで権威ある世界ジェラート大使クラブに登録された初の日本人ジェラテリエ、柴野大造氏。一番人気の「プレミアムミルク」は柴野氏の地元・石川県の生乳を100%使い、クラシックな味わいを求めた本物の味です。旬の素材の味を生かしたジェラートは常時10種類以上取り揃えているとのこと。

OsakaMetro各線・阪急電鉄各線「梅田駅」から、阪急三番街を目指して南へ駅構内を歩き、徒歩2分程の場所にあります。お店は南館地下2階の飲茶カフェ「茶青花」内です。口に入れた瞬間甘美な味わいが広がる格別のジェラートで、ひんやり美味しい時間が過ごしましょう。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事