宇治茶専門店の老舗「三星園 上林三入 本店」で抹茶づくり体験
京都・宇治に佇む「三星園 上林三入(みつぼしえん かんばやしさんにゅう)本店」は、創業天正年間の老舗の宇治茶専門店です。高級宇治茶を使った「抹茶づくり体験」、貴重な歴史資料を拝見で
京都府
LeTRONC
- 25
- 12
- 0
京都・南区にある「浅野日本酒店 KYOTO」。スタイリッシュで和モダンな雰囲気がひときわ目を引きます。整然と並べられた日本酒の品揃えを目にすると、つい今夜の晩酌の日本酒を探したくなるような、明るい雰囲気の店舗です。
店内には、日本酒の飲み比べなどができるカウンターの立ち飲み席があります。清潔感ある店内と、洋風にセッティングされたワイングラスが、日本酒のカジュアルバーの雰囲気。買い物帰りにも立ち寄って、お気に入りの1本を見つけることができます。
2016年7月にオープンした「浅野日本酒店 KYOTO」は、大阪の太融寺町にある「浅野日本酒 UMEDA」の2号店です。「多くの人に日本酒の良さを楽しんでほしい」というオーナーの想いから、店内は一人客や女性でも入りやすいような雰囲気づくりがされています。
好きな甘酒を3種類選んで飲み比べができる「利き甘酒セット」は、ここでしか体験できない、おすすめのメニューです。砂糖不使用など、ヘルシーさにこだわった自然派の甘酒も数多く取り揃えています。
美容や健康にも良いと注目される甘酒は、アルコールや日本酒が苦手な女性にもおすすめ。全国から選りすぐって取り寄せた甘酒は種類が豊富なため、飽きることなく色々な味のものを楽しめます。
宇治抹茶を使用し抹茶感がしっかり味わえる「神聖 抹茶のお酒」や、日本酒を使ったユニークなソフトクリームなど変わり種のお酒も豊富に揃っています。ソフトクリームは、甘さの中に日本酒の風味を感じられる大人のスイーツです。
今まで、「どの日本酒がおいしいのかわからないから、購入できなかった」という人も、購入前に試飲や利き酒ができるので、自分の好みに合ったものを手に入れることができます。スタッフが丁寧に話を聞いてアドバイスをしてくれるため、大切な人への贈り物に選ぶときにもおすすめです。
150種類以上の全国の日本酒を取り揃え、1杯10ml程度での試飲が可能。また、1杯45mlのお酒を300円で味わうこともできます。スタッフとの距離も近く、数ある日本酒の中からおすすめを教えてもらうこともできるため、初めての人でも日本酒を楽しめるお店です。
10:00~16:00の時間帯限定で飲み比べができるセットは、厳選された日本酒3種類とおつまみのセットを週替わりで味わうことが可能。新しいお酒の楽しみ方が体験できます。
スタイリッシュな店内で、豊富に取り揃えた日本酒を味わえる「浅野日本酒店 KYOTO」は、JR各線「京都駅」から徒歩5分、「イオンモール KYOTO」のSakura館1Fにあります。ショッピングの帰りにもふらっと立ち寄れる気軽さも人気のひとつです。ぜひお気に入りの1本を手にしてみてはいかがでしょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
宇治茶専門店の老舗「三星園 上林三入 本店」で抹茶づくり体験
京都・宇治に佇む「三星園 上林三入(みつぼしえん かんばやしさんにゅう)本店」は、創業天正年間の老舗の宇治茶専門店です。高級宇治茶を使った「抹茶づくり体験」、貴重な歴史資料を拝見で
京都府
LeTRONC
奥多摩の大自然を楽しむオーガニックな肉レストラン「アースガーデン」
暖かくなり外にお出かけしたくなる春。心地良い風を感じながら、開放的な空間で食事をしてみませんか。東京・奥多摩にある「森の中のお肉レストラン アースガーデン」では大自然の中、こだわり
東京都
LeTRONC
【お寺の参拝方法】拍手はNG!? 神社とは違う、お寺での参拝のお作法
意外と知られていない、神社と寺院での参拝のお作法の違い。二礼二拍一礼はお寺ではNG、などのポイントを押さえてお参りすれば、仏様とご先祖さまからご褒美があるかもしれません。
東京都
LeTRONC
都心から日帰りで収穫体験! 「みやもとファーム」で獲れたてを丸かじり
東京都内に観光農園がある、と聞いたら驚きを隠せないかもしれません。しかも、都心からわずか30分ほどのアクセスで、果物や野菜の収穫体験ができるとしたら? 練馬区高松の「みやもとファー
東京都
LeTRONC
寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法
就寝前に寝たままの体勢でできる、お腹痩せと脚痩せに効果的な簡単ストレッチをご紹介します。シンプルな動きなので、いつもは続かない人にもおすすめ。寝る前の30秒で、メリハリのあるボディ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!