Eggs ’n Things『原宿チョコミントパンケーキ』・『マンゴーサルサチキン&エッグス』の販売を国内全店舗開始!
Eggs ’n Things 原宿店で人気の限定パンケーキが全店舗で楽しめる!「原宿チョコミントパンケーキ」・「マンゴーサルサチキン&エッグス」2020年5月15日(金)より販売開
LeTRONC
- 46
- 0
- 0
裏路地の一角にあるレトロな雰囲気のお店。階段を降りるとレンガの壁に重厚感のある木のドアが出迎えてくれます。昼間は窓から自然光が差し込み優しく店内を照らします。
白壁に木のぬくもりを感じるインテリアで、店内は爽やかなカントリー調の雰囲気が漂います。ほっと一息つきながら、リラックスしながら絶品の海鮮丼をいただけます。一人でも入りやすいようテーブル席よりもカウンター席も。
丼ご飯の上に、たっぷりとかけられた北海道産の「いくら丼」は、お手頃価格でいただける驚きのコストパフォーマンス。夜限定の「せんべろ」というセットもあり、好きなお酒3杯とおつまみ一品が気軽に楽します。
また、お店で食べられない方や自宅で味わいたい方にも、海鮮丼を堪能できるテイクアウトができるのも魅力です。
北海道産のいくらと生うにの極上コラボ「いくら&生うに丼」も、ぜひ食べていただきたい一品です。とろっとした生うにが口の中で溶けるように広がり、いくらのぷちぷちした食感が後から追いかけて来る味わいです。
熱々のご飯は素材の味を存分に楽しむため、国産のお米を使用。自家製ダレが絡むいくらと、とろっとクリーミーな生うにを贅沢に頬張る幸福感は格別でしょう。
波のに訪れた際には食べておきたい「いくら&天然鮪すき身丼」。自家製のタレ付きいくらは、本場北海道産のものを仕入れています。甘辛い自家製のタレといくらの塩味でご飯が進みます。
天然鮪のすき身は、毎朝お店で丁寧に骨や筋、皮から身を取っています。その「いくら&天然鮪すき身丼」にかけるのは、濃厚な黄身醬油。さっぱりした鮪すき身にとろりと絡む黄身醤油が口いっぱいに広がります。
おいしいいくらが堪能できる「波の」では、本場のおいしいいくらを、もっと気軽に楽しめる身近なものになってほしいという気持ちが込められています。
波のに足を運んでくれる方に、いつでも絶品のいくらを食べてもらうために、厳選した北海道産のいくらを仕入れ、こだわりの自家製ダレで、さらにいくらに旨みを引き立たせる工夫を行っています。
波のは東急東横線、東急大井町線の「自由が丘駅」北口から徒歩四分で到着します。駐車場がないので、公共交通機関を利用するといいでしょう。波ので手頃に新鮮で贅沢な海鮮丼を堪能してみてください。
コメントを投稿しよう!
Eggs ’n Things『原宿チョコミントパンケーキ』・『マンゴーサルサチキン&エッグス』の販売を国内全店舗開始!
Eggs ’n Things 原宿店で人気の限定パンケーキが全店舗で楽しめる!「原宿チョコミントパンケーキ」・「マンゴーサルサチキン&エッグス」2020年5月15日(金)より販売開
LeTRONC
【愛媛】あの映画のモデル?!道後温泉の温泉街を散策
愛媛で有名な「道後温泉」はジブリ映画『千と千尋の神隠し』のモデルのひとつにもなったと言われています。
愛媛県
うめころ
即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
東京のオアシス!井の頭公園を巡る。
東京の吉祥寺にある井の頭公園に行ってきました。 僕が行った時は休日で人が多くいたのですが、それでも広い公園内はストレスなくゆっくりできます。
東京都
すずきたかひろ
かわいいキャンディー型もおすすめ! お弁当の定番「おにぎりの上手な詰め方」
お弁当の定番といえばおにぎり。色々な具材を詰めたり、食べやすいことから子どもに限らず大人にも人気の一品です。今回はおにぎりを美しくお弁当に詰めるポイントをご紹介します。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!