仙台うみの杜水族館“イワシ×音楽”のパフォーマンスがリニューアル!
仙台うみの杜水族館では、大水槽のイワシの群れが魅せるパフォーマンス「スパークリング オブ ライフ(Sparkling of Life)」が2022年4月29日(金・祝)よりリニュー
LeTRONC
- 104
- 0
- 0
2017年7月から第3作となる放送が始まった「魔法陣グルグル」。勇者ニケと魔法使いククリがおりなす、愉快でちょっぴりシュールな物語は世代を超えて今もなお愛されています。
そんなグルグルのカフェが満を持して登場しました。コラボカフェは2017年9月1日(金)から10月1日(日)まで、原宿のHARAJUKU BOX CAFÉ&SPACE(原宿ボックス)にて開催中です。
コラボカフェで外せないのが限定オリジナルグッズです。
アクリルキーホルダー(全5種)や缶バッチ、クリアファイルなどの定番グッズをはじめに、劇中に登場する「黒い絵本」をモチーフとしたノート、名場面が詰まったマスキングテープなど、原作ファン、アニメファンともに欲しくなってしまうグッズも多数登場しています。
さらにはコラボカフェ来店記念の特典アイテムも要チェックです。予約特典では「オリジナル職業判定ステッカー」(全6種)の中からいずれか1枚をランダムでプレゼント。
来場特典に「オリジナルランチョンマット」(全4種・ランダム)、オリジナルドリンクメニューを注文した方に「オリジナルコースター」(全6種・ランダム)が用意されています。どのデザインが当たるかはお楽しみ。
第1話で勇者になることを頑なに拒んだ主人公ニケに、両親が(半ば強制的に?)作った「旅立ちの食事」をモチーフにした勇者ランチの登場です(1,690円 税抜)。衝撃的な見た目とは裏腹に、バジルご飯の上に生姜焼きやしば漬けが乗った本格的なカレーとなっています。
オープン初日ではダントツのオーダー数を誇ったこのメニュー。グルグルファンなら一度は食べてみたい伝説の一品です。
ニケとククリと一緒に旅をする謎多き妖精ギップルをモチーフにしたオリジナルドリンクの登場です(1,190円 税抜)。ふわふわのわたあめで作られたギップルにソーダをかけて召し上がれ。
しゅわしゅわと溶けたわたあめの中から出てきたものは…? 見て楽しい、飲んで美味しいドリンクメニューです。
テレビアニメもテレビ東京ほかで絶賛放送中の「魔法陣グルグル」。「Blu-ray&DVD 1」は10月25日発売。豪華キャスト出演のスペシャルイベント(昼の部)優先販売申込券も封入! ファンの方は、こちらにも注目してみてはいかがでしょうか。
文/おゝしろ実結
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
仙台うみの杜水族館“イワシ×音楽”のパフォーマンスがリニューアル!
仙台うみの杜水族館では、大水槽のイワシの群れが魅せるパフォーマンス「スパークリング オブ ライフ(Sparkling of Life)」が2022年4月29日(金・祝)よりリニュー
LeTRONC
ホテルW 大阪にて“苺尽くし”アフタヌーンティーに春ver.開催!
ホテル・W 大阪(ダブリュー 大阪)は、「苺 アフタヌーンティー - ドレスアップ フォー スプリング(ICHIGO AFTERNOON TEA – Dressed up for
LeTRONC
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!