ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.04.21 ・ POST 2018.04.21

お出かけご飯の格上げレシピ!「カラフルハートのカプレーゼ 」

  • 10

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 15

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

材料(2本分)

お出かけご飯の格上げレシピ!「カラフルハートのカプレーゼ 」の1番目の画像

トマト(細長い品種のもの)…2個
キャンディモッツァレラ…2個
バジル…2枚
プロセスチーズ(6pタイプのもの)…1個

作り方

1. トマトは縦に斜めに切り、組み合わせてハート形を作り、ピックに刺す。

お出かけご飯の格上げレシピ!「カラフルハートのカプレーゼ 」の2番目の画像

2. 1にキャンディモッツァレラ、バジルを刺す。

お出かけご飯の格上げレシピ!「カラフルハートのカプレーゼ 」の3番目の画像

3. プロセスチーズを小さめの三角の状態に切り、ピンの先に刺す。

お出かけご飯の格上げレシピ!「カラフルハートのカプレーゼ 」の4番目の画像

作り方のポイント

1. ミニトマトを切る際、角度をしっかりとつけましょう

お出かけご飯の格上げレシピ!「カラフルハートのカプレーゼ 」の5番目の画像

角度が浅いと綺麗なハートにならないので、しっかりと角度をつけてカットしましょう。

2. バランスよく見せるには、長めのピンを使いましょう

お出かけご飯の格上げレシピ!「カラフルハートのカプレーゼ 」の6番目の画像

ピンが短いと窮屈そうに見え、美しくありません。長めのピンがない場合は、竹串などを長さを合わせて切って使いましょう。

3. 熟れすぎてないミニトマトを選びましょう

お出かけご飯の格上げレシピ!「カラフルハートのカプレーゼ 」の7番目の画像

ミニトマトが熟れすぎていると、ピンに刺す際に潰れてしまう可能性があります。少し硬めのミニトマトがベストです。

お出かけご飯の格上げレシピ!「カラフルハートのカプレーゼ 」の8番目の画像

ついつい写真を撮りたくなる可愛いカプレーゼ

▶︎例えば…
ミニトマト+ミートボール+プロセスチーズ
ミニトマト+きゅうり+生ハム
ミニトマト+アボカド+サーモン
などなど、アレンジは自由自在!お好みのピンチョスを作ってみるのも楽しいですよ!

いつものカプレーゼが一手間アレンジを加えるだけで、おもてなし仕様に。いろいろなカラーのトマトを使うと見た目にも楽しめるのでおすすめです。今回はモッツァレラチーズとバジルを一緒に刺しカプレーゼにしましたがもちろん別の具材を一緒に刺してもOK!

ちょっとした一手間でワンランク上のピンチョスに。お弁当以外にもおもてなしにも喜ばれること間違いなしですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事