横須賀市くりはま花の国「コスモスまつり」入場無料&24時間開園!
横須賀市くりはま花の国のコスモス園では、2022年9月10日(土)から10月30日(日)までの期間で「コスモスまつり」を開催されます。
LeTRONC
- 41
- 0
- 0
大阪・茶屋町にある「とんかつ小ばやし」、店内は昭和初期を感じるレトロな雰囲気です。入店するとすぐに見える店名の書かれた街灯や、カウンター上に備えられた丸い個性的な照明が印象的。壁面やステンドグラスの細かな装飾や家具にもこだわりが感じられます。
奥行きのあるカウンター席や大人数にも対応できるテーブル席があり、照明を落とした明るすぎない店内は落ち着いた空間です。
長い伝統を誇る「とんかつ小ばやし」は、大阪で初めてのとんかつ専門店として開業しました。その後、閉店や移転を経て、2016年には茶屋町にて現店主が再び開業。
こだわりの味は創業当時から大盛況で、多くのメディアにも取り上げられています。とんかつには厳選した3種類の国産豚肉を使用。受け継がれた伝統の味を大切にしながら時代に見合ったヘルシーなとんかつなどの新メニューも取り入れています。
創業以来、代々受け継がれてきた「名物小ばやしのとんかつ」は、お店の看板メニューのひとつで、伝統の味を楽しむことができます。上質な国産の豚肉をていねいに叩きこみ、時間と手間をかけて仕込んだとんかつは、ふんわりとやわらかな口当たり。
あっさりとした風味が特徴のオリジナルのソースとの相性もぴったりです。
「ヘレカツ M」は、岐阜県美濃産のヘルシーポークの赤身を使った女性にも人気の一品です。脂分の少ない赤身を使ったとんかつは、ちょうどよい揚げ加減でやわらか。しっとりとしたきめの細かい肉質で、豚肉本来のうまみを楽しむことができます。
レモンを絞ってそのままさっぱりと食べたり、あっさりと仕上げた自家製のタルタルソースにつけて食べたりと、食べ方によって味の変化を楽しむのもおすすめです。
本当のとんかつのおいしさを味わってもらいたいという店主の熱い思いは、伝統の味や熟練の技とともに、素材選びにも通じています。豚肉はもちろん、ご飯や漬物、味噌汁のみそ、とんかつにつける塩やオリーブオイルまで細部にわたり徹底するこだわりよう。とんかつ小ばやしの大きな魅力です。
メインのとんかつはもちろん、食事を最初から最後まで楽しむことができます。
店舗は阪急各線「梅田駅」から徒歩3分ほどの場所にあり、アクセスしやすい点も魅力のひとつです。食文化の根付く街、大阪で長年親しまれてきた本格とんかつをぜひ味わってみてください。
コメントを投稿しよう!
横須賀市くりはま花の国「コスモスまつり」入場無料&24時間開園!
横須賀市くりはま花の国のコスモス園では、2022年9月10日(土)から10月30日(日)までの期間で「コスモスまつり」を開催されます。
LeTRONC
3泊4日車中泊!四国一周旅!〜高知県 四万十川編〜
高知県の四万十川にある名所、 沈下橋をメインで撮影した映像となります。 九州の福岡から車で約7時間半で到着。 四国は初上陸。 宿泊は車中泊のみで3泊4日かけて一周しました。 四国に
四国
KATsuma
ブリュールのテラス(ドイツ・ドレスデン)
ブリュールのテラスはエルベ川の南岸に沿った城壁跡につくられた約1kmの遊歩道です。 ザクセン選帝侯からその一部を譲り受けた首相のブリュール男爵が建築しました。 ここを訪れたゲーテは
海外
お城インスタグラマーKAORI
知る人ぞ知る!川沿いの夕景スポット!
映画館やショッピングモールなどが立ち並ぶ二子玉川駅周辺を抜けると、夕日が綺麗で、知る人ぞ知るデートスポットが見えてきます。 本当は人に教えたくない二子玉川公園ですがこのページにた
東京都
Misa
2019年大注目!「ヒプノシスマイク」魅力を徹底解剖
今話題沸騰中の男性声優ラップバトルプロジェクト「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」。たくさんの人を虜にしている楽曲やキャラクターの魅力、これから拡大して
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!