日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
- 145
- 0
- 0
大阪・堀江にある、焼肉店にはめずらしい、真っ白な外観が印象的な「YUMETOEN(夢叶縁)」。店内も、白を基調とした清潔感あふれるスタイリッシュな空間となっており、従来の焼き肉店の印象とは違った雰囲気です。
おしゃれなメニューや繊細な盛り付けにもこだわっていて、女性にも喜ばれる「夢叶縁」は、デートや女子会にもぴったり。
ひと口サイズの牛握りにぜいたくにフォアグラを添えた「牛生握りフォアグラ添え(1,900円)」は、この店おすすめメニューのひとつ。
口の中で肉がとろけるときにフォアグラの甘さが一緒に混ざり合い、絶妙な味わいを演出します。フォアグラの上にのせられた、わさびとガーリックチップとの相性も抜群。コクと甘味のある九州甘醤油をつけて食べると、肉の旨みがさらに際立ちます。
毎日届けられる新鮮な極上サーロインを1枚もので提供する「極上サーロインユッケ(1,800円)」は、1人前100gで提供する贅沢な一品。目で見ても分かる細かな霜降り具合は、その美しさにうっとりするほどです。
ゴマ風味のオリジナルのユッケダレで味付けし、レモンを絞ってそのまま生でいただきます。関西ではこの店が初となる新感覚の食し方で、他にはない味わいを堪能することができます。
「特上ハラミ(2,100円)」は、無農薬で育てられた希少な宮崎産牛の特上霜降りのハラミを使用。時間をかけてお店で作られた甘めの特製タレを使用して、お肉に揉みこんでいます。さっぱりとした味が特徴で、一口食べると肉の甘味とともにとろけるような食感を楽しむことができます。
数量に限りのある人気メニューなので、訪れた際は要チェックです。
国産のオーガニック牛や、新鮮な野菜などを直接買い付けし、食材にとことんこだわった「夢叶縁」は、自慢のおすすめメニューも豊富です。従来の焼肉店とは違った上質な空間で、絶品料理の数々をぜいたくにいただくことができます。
また、この店ならではのメニューや食し方も魅力的。いつもとは違った食べ方で、新たなお肉の魅力が発見できるかもしれません。お肉好きの人なら一度は訪れておきたい、新しい形の焼肉店です。
OsakaMetro千日前線・長堀鶴見緑地線「西長堀駅」4番・5番口を出て、徒歩5分ほどでお店に到着します。清潔感あふれるスタイリッシュな空間で、国産のオーガニック牛の味に酔いしれていてみてはいかがでしょうか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
横浜の海と夜景を望むビアガーデン「はまビア!」期間限定でオープン!
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのビアガーデン「海の見えるビアガーデン “はまビア!”」が、2022年7月1日(金)から9月4日(日)までの期間限定でオープンしま
LeTRONC
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
カプセルホテルの新常識!未来型ホテル「ファースト キャビン」
飛行機のファーストクラスをホテルの客室で再現した「FIRST CABIN(ファースト キャビン)」は、これまでにない新しいスタイルを確立した未来型のホテルです。コンパクトながらに快
東京都
LeTRONC
ザ ストリングス 表参道から冬の期間限定スイーツ!
ザ ストリングス 表参道から、冬の期間限定スイーツ「炙り クロッフルチーズケーキサンド~苺尽くし~」が登場。2022年12月26日(月)から2023年3月6日(月)までの期間、2階
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!