【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
- 263
- 10
- 5
大阪・堀江にある、焼肉店にはめずらしい、真っ白な外観が印象的な「YUMETOEN(夢叶縁)」。店内も、白を基調とした清潔感あふれるスタイリッシュな空間となっており、従来の焼き肉店の印象とは違った雰囲気です。
おしゃれなメニューや繊細な盛り付けにもこだわっていて、女性にも喜ばれる「夢叶縁」は、デートや女子会にもぴったり。
ひと口サイズの牛握りにぜいたくにフォアグラを添えた「牛生握りフォアグラ添え(1,900円)」は、この店おすすめメニューのひとつ。
口の中で肉がとろけるときにフォアグラの甘さが一緒に混ざり合い、絶妙な味わいを演出します。フォアグラの上にのせられた、わさびとガーリックチップとの相性も抜群。コクと甘味のある九州甘醤油をつけて食べると、肉の旨みがさらに際立ちます。
毎日届けられる新鮮な極上サーロインを1枚もので提供する「極上サーロインユッケ(1,800円)」は、1人前100gで提供する贅沢な一品。目で見ても分かる細かな霜降り具合は、その美しさにうっとりするほどです。
ゴマ風味のオリジナルのユッケダレで味付けし、レモンを絞ってそのまま生でいただきます。関西ではこの店が初となる新感覚の食し方で、他にはない味わいを堪能することができます。
「特上ハラミ(2,100円)」は、無農薬で育てられた希少な宮崎産牛の特上霜降りのハラミを使用。時間をかけてお店で作られた甘めの特製タレを使用して、お肉に揉みこんでいます。さっぱりとした味が特徴で、一口食べると肉の甘味とともにとろけるような食感を楽しむことができます。
数量に限りのある人気メニューなので、訪れた際は要チェックです。
国産のオーガニック牛や、新鮮な野菜などを直接買い付けし、食材にとことんこだわった「夢叶縁」は、自慢のおすすめメニューも豊富です。従来の焼肉店とは違った上質な空間で、絶品料理の数々をぜいたくにいただくことができます。
また、この店ならではのメニューや食し方も魅力的。いつもとは違った食べ方で、新たなお肉の魅力が発見できるかもしれません。お肉好きの人なら一度は訪れておきたい、新しい形の焼肉店です。
OsakaMetro千日前線・長堀鶴見緑地線「西長堀駅」4番・5番口を出て、徒歩5分ほどでお店に到着します。清潔感あふれるスタイリッシュな空間で、国産のオーガニック牛の味に酔いしれていてみてはいかがでしょうか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
新宿「肉&麺」の本格派韓国風中華麺!みぞれスープのミル麺で涼む
この夏、東京・新宿にある「肉&麺」で本格派の韓国風中華麺はいかがですか?凍ったスープでいただく「ミル麺」で火照った体をクールダウンさせるも良し、味わい深い「ジャージャー麺」や人気の
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!