京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
- 206
- 0
- 0
大阪・本町にある「瓦町仔鹿(かわらまちバンビ)」はB1Fに位置することから、隠れ家的な雰囲気。モダンで落ち着いた店内はかた苦しさとは無縁で、アットホームでワイワイと食事を楽しめます。
テーブル席はもちろん、調理の様子を対面で見られるカウンター席もあります。美味しそうな香りが店内いっぱいに広がり、食事の前から食欲を刺激します。ファミリーや女子会、デートにとシーンを選ばずに利用可能です。
店主は以前、有名中華店の総料理長として10年以上勤めていました。その後独立して「瓦町仔鹿」を創業。
店名の「仔鹿」は、店主のある思いを表した名前です。鹿の子どもが生まれて自分で立ち、歩き、やがて走るようになる。成長していく中で、生まれた時の仔鹿(バンビ)の気持ち(出店した時の初心)を忘れないという想い。そして志を万里の長城(バンリ)のように長く持つと、「バンビ」と「バンリ」をかけて名付けました。
「白い麻婆豆腐」は、白みそや自家製ラー油を使った「瓦町仔鹿」の看板メニューです。
まるでグラタンのような見た目ですが、口に運ぶと控えめながらもピリッした辛味を感じられます。辛さをさらに控えめにするよう、注文時にリクエストも可能です。トロトロとしたソースが豆腐と相性抜群! 今までにない新しい麻婆豆腐を味わえます。
もうひとつのおすすめメニューは「かに爪揚げ」。かにの爪を、北海道産ホタテやえびのすり身、白身魚などで包んだ贅沢な一品です。プリプリとした食感と、あつあつのすり身を堪能できます。
そのまま食べてももちろん美味しいですが、甘いタレにつけるとまた違う味となり絶品。食材選びからこだわったここでしか食べられないメニューです。
「瓦町仔鹿」は、中華料理のイメージをくつがえします。油っこさを排除して、あっさりヘルシーな中華料理を提供。女性でも安心して味わえる食材選びや調理法、味付けなど店主のこだわりがつまっています。TVなどのメディアからも注目が集まり、他では味わえないヘルシーな中華料理にリピートするお客さんが多いそう。
OsakaMetro中央線・堺筋線「堺筋本町駅」12番出口から徒歩5分、堺筋線と京阪本線の「北浜駅」5番出口から徒歩5分の場所にお店はあります。市岡宏産ビルのB1Fです。新感覚の麻婆豆腐をぜひ一度堪能してみてください。
コメントを投稿しよう!
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
大阪・心斎橋の結婚式場「心斎橋セントグレースヴィラ」にて秋限定のアフタヌーンティー登場!
大阪・心斎橋の結婚式場「心斎橋セントグレースヴィラ」では、秋限定のアフタヌーンティー「クラシカルレディーのオータムアフタヌーンティー」を、2022年9月から11月の特定日に開催され
LeTRONC
ハイアット リージェンシー 横浜“秋の実り”アフタヌーンティー開催!
ハイアット リージェンシー 横浜では、「豊かな“秋の実り”アフタヌーンティー」を、2021年9月1日(水)から11月30日(火)まで提供されます。
LeTRONC
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!