Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 45
- 0
- 0
大阪・本町にある「山野屋 本町本店」。お店の入り口には、豊富なメニューがズラリと並んでいます。十割そば以外にも品数の多さが自慢のお店です。
訪れた人がどこか懐かしさを感じるような居心地のいい店内で、おいしい食事をいただけます。カウンター、テーブル席とあり、ひとりでも入りやすいのが人気の理由のひとつ。カウンターには、天ぷらが並べられており食欲をそそります。
お店の自慢は、何といってもその価格の安さです。高くておいしいのは当たり前ですが、「山野屋」の魅力は「安くておいしい」ところ。さらにボリュームにも自信があります。
お昼は、安くて美味しいセルフスタイルのワンコインランチが人気です。夜は、天ぷら・そば食べ放題、飲み放題のプランが人気で、宴会に多くの方が利用します。
十割そばによく合う「天ぷら盛り合わせ」は、お店でも1位2位を争う人気メニューです。海老、季節のお魚、かぼちゃなど旬の野菜を盛り合わせでいただきます。サクッと軽い衣の天ぷらは、そばとの相性抜群です。
そのままお塩でいただくのも美味しいですが、そばの天つゆで食べるもまた絶品! お好みで山椒を入れて食べるのもおすすめです。
お店の名物である十割そばは、繋ぎの粉を一切使用していないのがこだわりです。そのため、そば本来の味と香りを存分に楽しむことができます。
中でも人気の「ざるそば」は、特殊機器にて麺を茹で、素早く冷水で冷やすことで、喉ごしのよいそばを手早く提供できるシステム。お好みでワサビやネギなど薬味を入れて召し上がりください。
リーズナブルでおいしいことから混雑することもしばしばあります。そんな混雑時を避けて、ゆったりと利用したいときは、17:00のオープン時や20:00以降が狙い目です。人気の天ぷらとそば食べ放題の特別コースは、ご予約がおすすめ。最大47名まで利用できる店内では、各種宴会、貸切もできるので幅広いシーンで利用できます。
お店は、OsakaMetro各線「本町駅」16番出口から出て徒歩1分、船場センタービルのB1Fにあります。自慢のそばと天ぷら、また豊富なメニューを堪能しに、ぜひ立ち寄ってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
絶景ドバイのBVLGARIホテルスイートからのブランドホテルスイート巡り☆ARMANI・Versaceも! 《cinematic vlog》
ドバイのブランドホテルのスイートルーム♪ BVLGARI☆ARMANI☆Versace
海外
Asa Yamato
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!