Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 34
- 0
- 0
京都府 > 四条河原町周辺・寺町
四条河原町にある「cafe&bar Cham(カフェアンドバー チャム)」は、京都らしい細い路地を入って突き当たりに見える、一軒家のカフェ&バーです。カジュアルで秘密基地のようなお店は、古い一軒家をリノベーションしたもの。
店内は35席あり、分煙されているので、子連れのお客さんにも喜ばれています。貸し切り個室としても利用できる2階席、ゆったり座れるソファ席があり、リラックスしてくつろげる空間です。
2011年3月にオープンした「cafe&bar Cham」。店主のニックネームであるチャムから店名がつけられました。
バースデーやウェディングなどのサプライズ演出に協力的で、ペットの同伴も事前予約をしておけばOK。個人店ならではの柔軟な対応をしてくれます。
ディナータイムおすすめメニューの「気まぐれオムライス」。豊富な種類のオムライスが日替わりで楽しめます。リピーターも多くいる人気メニューです。「本日のオムライス情報」としてホームページやツイッターで発信しているので、チェックしてみましょう。
火・水曜限定で、通常はディナータイムにしかないオムライスがランチタイムに食べられる「昼オムランチ」があります。サラダやドリンクがついて、お得なセットです。
ランチいちおしメニューは、「チキンオーバーライス」。本場ニューヨークのソウルフードを味わえる一品です。食べごたえ抜群のチキンはハーブでマリネしてあり本格的。一度食べたらはまってしまうという声も多い、オープン時からの人気メニューです。
また、平日のランチ限定で、牛乳瓶入りのミルクがセットにつけられます。牛乳瓶に「cham milk」と書かれており、ミルクの上にはホイップをトッピング。見た目もかわいらしく、インスタ映えするドリンクです。
「cafe&bar Cham」では誕生日のお祝いを受け付けています。人気メニューのオムライスで誕生日をお祝いするサプライズ演出や、名前入りのアイシングクッキーがついたホールケーキも提供しているとのこと。
さらに、子どもの来店時にはジュースのサービスや、バンボと子供イス、絵本などのおもちゃを用意しているそうです。雨天にはリッチドリンク+100円が無料になるなど、雨の日サービスを実施。心地よく過ごせる空間と、またリピートしたくなるサービスがこのお店にはあります。
阪急電鉄京都本線「河原町駅」の10番出口から徒歩5分のところにあります。17時から19時は比較的空いている時間帯ですが、ソファ席は人気なので、予約した方がベター。繁華街にあるおしゃれな古民家カフェ「cafe&bar Cham」。あなたも足を運んでみませんか?
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
「センタラグランドホテル大阪」タイの高級ホテルが日本初上陸
タイの高級ホテルブランド「センタラホテルズ&リゾーツ」が日本初上陸。「センタラグランドホテル大阪」を2023年7月1日(土)に開業する。
LeTRONC
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」西武池袋本店にて全国初開催!
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」が、西武池袋本店 別館2階にて全国初開催。2022年3月11日(金)から28日(月)まで開催されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!