スリムな水筒にもぴったり入る!「細長い氷」の簡単な作り方
お弁当と一緒に持っていきたい水筒。見た目がおしゃれでスリムな水筒にぴったり入る、シュッとスマートな氷を、自宅にある材料で簡単につくる方法をご紹介します。
LeTRONC
- 10
- 72
- 0
<使用アイテム>
・MPソープ(グリセリンソープ)クリア 30g
・MPソープ(グリセリンソープ)ホワイト 30g
・エッセンシャルオイル 20滴
(おすすめの香り:ペパーミント・グレープフルーツ・オレンジ)
・ドライハーブ(お好みで) 適量
・鉱物(アースピグメント、顔料)適量
MPソープクリアを必要量分だけナイフで小さくカットします。カットしたソープを耐熱容器に入れ、電子レンジまたは湯煎で溶かしましょう。電子レンジの場合は500Wで20秒ほど温めます。ソープが沸騰する直前で加熱を止めると、液体に気泡が入らずきれいな仕上がりになりますよ。
溶かしたソープに顔料を混ぜて色をつけます。そのあと、エッセンシャルオイルを10滴入れて再び混ぜましょう。最後にエッセンシャルオイルを入れることでアロマの香りが長持ちします。加えるエッセンシャルオイルの香りは、汗のにおいをすっきりさせてくれるペパーミント・グレープフルーツ・オレンジのブレンドがおすすめ。加熱したソープはすぐに固まってしまうので、素早く混ぜることがポイントです。
用意していた型にハーブやドライフラワーをバランスよく並べ、上から手早くソープを流し込みましょう。そのあと、型を冷蔵庫に入れて30分ほど冷やして固めます。
1と同じようにMPソープクリアをカットして溶かしたら、エッセンシャルオイルを10滴入れて混ぜます。
固まったMPソープクリアを冷蔵庫から取り出し、先ほど溶かしたMPソープホワイトをMPソープクリアの上に流し込みます。そのあと、もう一度1時間ほど冷蔵庫で冷やしましょう。
MPソープホワイトが固まったら、冷蔵庫から取り出して型から外せば鮮やかな2層のソープバーのできあがりです。
鮮やかで美しい色合いのソープバーはバスタイムに心地よい香りを届けてくれます。エッセンシャルオイルはだんだんと香りが飛んでしまうので、できるだけ早めに使いきりましょう。
妊娠中の方、授乳中の方、乳幼児、持病のある方、アレルギー体質の方はエッセンシャルオイルの使用をお控えいただくか、専門家にご相談の上ご使用ください。
監修/山﨑美鈴
文/萩原かおり
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
スリムな水筒にもぴったり入る!「細長い氷」の簡単な作り方
お弁当と一緒に持っていきたい水筒。見た目がおしゃれでスリムな水筒にぴったり入る、シュッとスマートな氷を、自宅にある材料で簡単につくる方法をご紹介します。
LeTRONC
足湯も堪能!高尾山唯一のイタリアンレストラン「FuMotoyA」
東京・八王子、高尾山の麓にあるイタリアンレストラン「FuMotoyA(ふもとや)」。こだわりの石窯ナポリピッツァやジェラートが味わえます。さらに、登山で疲れた体にうれしい「足湯」も
東京都
LeTRONC
コテやアイロンなしでできる!ティッシュでつくる流し前髪
ふんわり優しい雰囲気の斜め前髪は、女性らしい印象を感じさせる定番ヘア。そんな斜め前髪をコテやアイロンがない時でも、ティッシュとクリップだけで簡単につくることができるってご存知でした
LeTRONC
京都のパワースポット「貴船神社」 ゆらゆら“水みくじ”で縁結び♡
京都市左京区にある「貴船神社」は、縁結びで知られる神様が祀られています。京都の街から離れた山奥にあり、大自然の恵み豊かなパワースポットとしても人気です。今回は、約1300年前には、
京都府
LeTRONC
背中のリンパをスッキリ流す!自分でできる効果的なマッサージ
手が届きにくく、なかなかセルフではやりにくい背中のリンパマッサージ。背中の滞ったリンパを効果的に流す、日本一講座数の多いリンパ講師・池田ことみさん直伝の簡単な背中のリンパマッサージ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!