ナナズグリーンティー 冬メニューは「リゾット」と「フォンダンショコラ」が登場
こだわりの和スイーツやカフェご飯、抹茶やほうじ茶系ドリンクで人気の「nana’s green tea(ナナズグリーンティー)」の冬メニューが2019年11月1日(金)より登場しまし
日本
LeTRONC
- 33
- 3
- 0
<使用アイテム>
・重曹 40g
・クエン酸 20g
・鉱物(アースピグメント、顔料) 適量
・エッセンシャル 10滴
(おすすめの香り:ラベンダー・ローズウッド・サンダルウッド)
・ドライハーブ(お好みで) 適量
重曹40gとクエン酸20gをボールに入れて混ぜたあと、お好みの色の顔料を加えて再び混ぜましょう。
お好きなエッセンシャルオイルを10滴入れ、スプーンでまんべんなく混ぜます。使用するエッセンシャルオイルは、リラックス・安眠・疲労回復の効果があるラベンダー、ローズウッド、サンダルウッドのブレンドがおすすめですよ。
先ほど混ぜた材料に、スプレーで水を全体に吹きかけます。吹きかける量の目安は、表面が少し湿る程度。水をかけ過ぎると固まりにくくなったり発酵してしまう恐れがあるので、注意しましょう。全体にまんべんなく水をかけたら、スプーンで再び混ぜます。
用意しておいた型の底にお好みでハーブやドライフラワーを並べます。型から出したときに、表面になる向きを意識して置きましょう。置いたハーブの上に3でつくったパウダーを、少しずつスプーンの背で押し固めながら入れていきます。
約12時間室内の風通しがいい場所に置き、パウダーが乾いたら型からそっと取り出して完成です。
できたてのバスボムは、エッセンシャルオイルがしっかりと香るので、完成したら早めに使い切ることをおすすめします。お風呂のお湯にバスボムが溶けていくと、ハーブがふわりと湯船に浮いて、フラワーバス気分を満喫できますよ。
妊娠中の方、授乳中の方、乳幼児、持病のある方、アレルギー体質の方はエッセンシャルオイルの使用をお控えいただくか、専門家にご相談の上ご使用ください。
深い眠りにつけるよう湯船でこころと身体を湯船でゆっくりとあたためてみてはいかがでしょうか。
監修/山﨑美鈴
文/萩原かおり
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ナナズグリーンティー 冬メニューは「リゾット」と「フォンダンショコラ」が登場
こだわりの和スイーツやカフェご飯、抹茶やほうじ茶系ドリンクで人気の「nana’s green tea(ナナズグリーンティー)」の冬メニューが2019年11月1日(金)より登場しまし
日本
LeTRONC
本格的な漁体験に挑戦し、イセエビを存分に味わう宿泊プラン 「漁ガールステイ ~イセエビ編~」が登場
熱海の絶景と温泉に浸るリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」に、2021年3月6日、本格的な漁体験に挑戦し、イセエビを存分に味わう宿泊プラン「漁ガールステイ ~イセエビ編~
静岡県
PR / 株式会社星野リゾート
姿勢を整える簡単ヨガ!背中の凝りをほぐす「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」
「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」は、両腕をクロスさせて胸を反らせたり、丸めたりするポーズ。肩甲骨や背中の凝りをほぐし、丸まりがちな背中を正しい姿勢に導きます。
東京都
LeTRONC
自分で出来るラッピング術!わかりやすくて綺麗に仕上がる「斜め包み」
心を込めて選んだ誕生日や記念日のプレゼント。せっかくなら包装紙も自分で選んで、ラッピングまでできたら素敵だと思いませんか?簡単なのにおしゃれな「斜め包み」の方法を紹介します。
LeTRONC
プロテインシェイカーでダルゴナコーヒーを作ってみる 男のダルゴナ
ホイッパーや泡立て器だと意外と大変という声を聞いたので、プロテインシェイカーで降ったら泡立つのでは?と思いやってみました。 ペットボトルなどでも代用できそうですが、洗うのが少し大
志春 / Motoharu
「本棚劇場」や「EJアニメホテル」など魅力満点の「ところざわサクラタウン」
「ところざわサクラタウン」は、KADOKAWAと埼玉県所沢市の共同プロジェクトの核を担う大型複合施設です。施設内には、KADOKAWAが運営するイベントスペース、ホテル、ショップ&
埼玉県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!