和歌山・白浜に無人島グランピング施設が誕生!
新グランピング施設「エランド(An Eland) ~グランドーム和歌山白浜~」が2022年7月16日(土)、和歌山県西牟婁郡白浜町にオープンします。
LeTRONC
- 6
- 0
- 0
春の訪れを満喫できる横浜市の「ガーデンネックレス横浜2018」は、横浜の花と緑が一面に広がり、花畑の散策が楽しめる一大イベント。ひとつめのエリア「里山ガーデン」はよこはま動物園ズーラシアの隣にあります。開催期間は2018年3月24日(土)~5月6日(日)9:30~16:30。
横浜市が育んだかわいらしいパンジー・ビオラがあちらこちらで花びらを揺らしていて、春めいたパステルカラーの花に染まった光景が広がります。最大の見どころは、約10,000平米の大花壇。壮大な花畑が広がる美しい景色に、心が躍ります。
ほかにも、「笑顔の花咲くナチュラルガーデン」をテーマにしたアンバサダー三上真史さんがデザインするウェルカムガーデンや、花や緑にまつわるワークショップやズーラシアとコラボしたイベントなども開催。
よこはま動物園ズーラシアに隣接しているので、動物園といっしょに巡って休日を満喫してはいかがでしょうか。
横浜らしい港町の洗練された風景と、クラシカルな風合いがマッチする「みなとエリア」では、街並みと花の優雅なコラボレーションが楽しめます。開催期間は2018年3月24日(土)~6月3日(日)。
春爛漫、ピンクの花びらがハラハラと舞うサクラは海とのコントラストが鮮やか。さくら通り、汽車道、運河パークに桜の木が立ち並び、レトロモダンな美しい街並みが見られます。
港をつなぐ4つのチューリップガーデンもロマンチックで華やか。緑、海、太陽の光に包まれたカラフルなチューリップの彩りを見ているだけで、心が癒されます。一番チューリップが多いのは横浜公園。さらに、日本大通り、新港中央広場、山下公園にたくさんのチューリップが花開いていて、計25.6万本ものチューリップを鑑賞できます。
計4,400株ものバラが咲く4つのローズガーデンも合わせてチェックを。記憶に残る景色に出会えます。
文/萩原かおり
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
和歌山・白浜に無人島グランピング施設が誕生!
新グランピング施設「エランド(An Eland) ~グランドーム和歌山白浜~」が2022年7月16日(土)、和歌山県西牟婁郡白浜町にオープンします。
LeTRONC
コロコロかわいいハリネズミに癒される「ハリジェニック展」開催
ハリネズミの写真展&グッズ販売会「ハリジェニック展2020」が、東京・東日本橋のICA SPACEにて開催されます。期間は2020年2月7日(金)から2月11日(火・祝)までです。
東京都
LeTRONC
【沖縄インスタ映え旅行】アメリカンビレッジと絶景ビーチでウェディング撮影!
沖縄といえば青い海に白い砂浜!ここアラハビーチは絶景ながらも穴場のビーチスポットです。たくさん人が写ってしまいがちな海での写真も綺麗に撮れるので、ウェディングフォトにおすすめです。
沖縄県
MEGUPYON
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
中村佑介の大規模展覧会が東京ドームシティにて期間限定で開催!
人気イラストレーター・中村佑介の展覧会「中村佑介展 BEST of YUSUKE NAKAMURA」が、2020年10月31日(土)から12月13日(日)まで東京ドームシティ ギャ
日本
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!