沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
- 58
- 6
- 0
横浜のみなとエリアと里山ガーデンで開催される一大イベントで、横浜の街並みが花に染まります。ビビッドなカラーのチューリップからパステルカラーのさくらまで、たくさんの花があちらこちらのエリアで咲き誇り、それぞれ違った表情を楽しめるのが魅力です。
また、横浜の港町らしいレトロモダンな風景が花に彩られる様子がとても鮮やかで、1日中うっとりとした時間を過ごせます。春の花々に彩られた横浜は街中がフォトスポット。かわいいが詰まった春のおさんぽを楽しみましょう。
期間限定!横浜が花で溢れるイベント「ガーデンネックレス横浜2018」
神奈川県 > 横浜駅
ガーデンネックレスの会場でもある「新港中央広場」の近くにある「PEANUTS DINER」はスヌーピーの世界を再現したコンセプトカフェ。お店のあらゆる場所にキュートなスヌーピーやその仲間たちのグッズが並んでいて、思わず写真を撮りたくなる空間です。
アメリカンダイナーらしい本格的なメニューとセットで楽しめる人気ブッフェ「スライダーバー」では、ミニハンバーガーみたいなスライダーや、デリ、ピッツァのほかにチョコレートファウンテンなどが楽しめます。大人も子どものようにワクワクしてしまうビュッフェでお腹いっぱいになるまで楽しめます。
アメリカンダイナーをイメージしたブッフェが人気で、メイン料理の「ジョー・クールのシーフードナポリタン」は横浜のご当地ナポリタンをアレンジした逸品。魚介たっぷりで港気分を満喫できます。
スヌーピー好きカップル必見。「PEANUTS DINER」の食べ放題ブッフェ
神奈川県 > みなとみらい
横浜の一大スポット「横浜動物園ズーラシア」は、動物のありのままの生活を観察できる作りが特徴的な大人気動物園です。1日では回り切れないほどの規模があり、エリアによって異なる魅力があります。
ズーラシアでは、野生の生息環境を忠実に再現しているので、いきいきと生活するキリンやシマウマをゆっくり鑑賞できます。黒々とした瞳がとても愛らしいオカピも見逃せません。
歩き疲れたら園内のアイスクリームを食べてひと休み。サーティーワンアイスクリームのキャラクターをモチーフにしたキュートなカップアイス「ハッピードール」には、ズーラシア店限定でオカピやゾウのメニューも。かわいらしい表情に思わず笑顔になります。
ズーラシアを思う存分楽しんだた隣接している里山ガーデンで約10,000平米の大花壇を見にいくのもおすすめです。たくさんの花々が咲き誇る散歩を楽しめます。
※ガーデンネックレス「里山ガーデンフェスタ」の開催は2018年3月24日(土)~5月6日(日)まで
週末に行きたい。日本最大級「よこはま動物園ズーラシア」でオカピに出会う
神奈川県 > 二俣川
横浜の開港150周年を記念して誕生した「象の鼻テラス」内にあるカフェ「象の鼻カフェ」は、心ときめくキュートなゾウスイーツが豊富に揃っています。横浜の風景を一望できるのカフェは、文化と芸術が鮮やかに融合する新しいスポットとして人気を集めています。
ミルキーなソフトクリームをゾウの顔に見立て、ちょんと突き出たクリームでゾウの鼻を表現した「ゾウノハナソフトクリーム」は食べられないほどのかわいさ。柔らかな口どけのクリームはすぐにでも溶けてしまいそうですが、ゾウの鼻を食べる前に写真撮影を忘れずに。北海道産のコクのあるミルクで作ったソフトクリームで、ぺろりと完食できます。
カフェデートの大本命。港風景を一望できる「象の鼻カフェ」
神奈川県 > みなとみらい
桜木町の山下公園と赤レンガ倉庫の間にある「HAMACAFE」は、白を基調にしたモダンカフェ。高い技術を駆使して作られる繊細なラテアートが人気で、うさぎやネコなどのシリーズに加えて、オーダーに合わせて「HAPPY BIRTHDAY」などのメッセージを書いてくれる予約サービスもあります。
表情豊かなかわいらしい動物たちのラテアートに癒されて、カフェ時間が幸福感たっぷりの時間になることでしょう。
おしゃれなラテアートを楽しめる。横浜「HAMA CAFE」でカフェ時間
神奈川県 > 桜木町
インスタ女子に大人気のチョコレートスポットで、できたてチョコを味わう体験型のチョコ専門店です。「アーティスティックローズ」手作り体験では、繊細なバラの形をした工芸チョコの手作りが可能です。チョコレートのバラが3つ並んだ工芸チョコは手作りとは思えないクオリティで、大切な方へのギフトにもぴったりです。
カフェイートインスペースには、とろけるチョコレートを球体のチョコレートにかけていただく「メルティムーンチョコレート」があり、芸術的なルックスで五感を楽しませてくれます。動画にも撮りたくなるメニューです。
チョコ好きの天国「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」
神奈川県 > 横浜元町
「横浜みなとみらい万葉倶楽部」では、横浜の宝石のような夜景をひとりじめできる贅沢な足湯があります。ラグジュアリーで上質な時間を過ごすことができ、ゆっくりと足湯につかりながらイルミネーションで輝く大観覧車を眺められるのが魅力。
歩き疲れた体を癒しながら、美しい夜景を堪能しましょう。開放的な気分でゆるやかに流れる時間を過ごせます。
癒しの特等席! 「横浜みなとみらい万葉倶楽部」できらめく夜景をひとりじめ
神奈川県 > みなとみらい
文/萩原かおり
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
日本初カルーアミルク専門店「カルーア クイーン」銀座にオープン!
日本初のカルーアミルク専門店「カルーアクイーン(KAHLUA QUEEN)」が、2022年10月1日(土)に銀座にオープンする。
LeTRONC
2019年注目!ベトナムの人気フード「バインミー」専門店まとめ
ベトナムで人気のファストフード「バインミー」がじわじわと日本でも人気を拡大しています。今回は、2019年注目のベトナム発サンドイッチ「バインミー」が味わえるお店をピックアップしてご
日本
LeTRONC
かわいい系「レインボーわたあめ男子」とのデートでおさえるべきポイント
見た目も中身も女の子のように物腰が柔らかく、かわいい男の子です。笑顔も可愛くてついきゅんとさせられてしまいます。 そんな彼とのデートで抑えるべきポイントについてご紹介します。
LeTRONC
京都の人気カフェ「イクスカフェ(eXcafe)祇園新橋」ねこねこ(NEKO NEKO)とコラボ再登場!
京都の人気カフェ「イクスカフェ(eXcafe)祇園新橋」から、ねこねこ(NEKO NEKO)とコラボレーションした朝食メニュー「イクスカフェの朝ごはん」が再登場。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!