眠れない夜におすすめ!簡単ヨガ「マーラ・アーサナ(合掌した花輪のポーズ)」で不眠を解消
猛暑が続き寝苦しい夏の夜や、疲れが溜まって眠りが浅いときにおすすめの「マーラ・アーサナ(合掌した花輪のポーズ)」。ヨガ初心者にも簡単で、胸を開きしっかりと呼吸が出来るようになります
東京都
LeTRONC
- 33
- 79
- 0
奈良・奈良坂町の「まほろば大仏プリン本舗 本店 プリンの森」は、お菓子の家のようなかわいらしさ。プリンをイメージして設計され、プリンのやさしい味が伝わってくるような外観です。
インテリアも全体がプリンのイメージで統一されており、さまざまなプリンの味を楽しむことができます。常時約15種類を用意しているというプリンは、オーナーの奥さんが母親から受け継いだ、どこか懐かしさのあるやさしい手作りの味がベースになっています。
2005年に販売が開始された「まほろば大仏プリン本舗 本店 プリンの森」。古都・奈良の市内に、ほかにも5つの支店を展開しています。持ち帰り用の紙袋をクラフト紙にしたり、再利用できる透明のレジ袋には印刷を最小限にしたりするなど、環境にも配慮しているお店です。
プリンが入っているビンは、食べた後にも使えるようにと、フタに大仏の絵が描かれてかわいく仕上げられています。奈良のお土産として選んでも喜ばれるデザインが特徴です。
かわいい大仏のイラストが描かれたビンに入った「まほろば大仏プリン(大)」(864円)は、小さなサイズでは物足りない、という人におすすめです。
大容量のプリンを、心ゆくまで味わうことができます。色々な味を試してみたいという人は、小さいサイズで複数のフレーバーのものを選ぶこともでき、さまざまな楽しみ方ができるプリン専門店です。
みかんをまるごと1個使った果汁100%の「大仏さまのほほえみゼリー みかんゼリー」(432円)は、さっぱりとしたさわやかな味わいのゼリーです。
まほろば大仏プリンにはカスタード味のほか、奈良の伝統的なお茶を使った「まほろば大仏プリン(小)大和茶」(378円)や、日本酒発祥の地にちなんで作られた「まほろば大仏プリン(小)大和の地酒」(378円)などがあります。素材の全てに安心・安全な素材を厳選して使用しています。
おとぎ話に出てくるような店内では、オーナーの想いそのままに、「プリンの中でプリンを楽しめる」ようなカフェスペースがあります。
大仏プリンをシェイクして生地に混ぜ込んで作ったソフトクリームは、プリンとソフトクリームの良さと持ち味がマッチした、これまでにない味わいがおすすめの一品。プリン紅茶や、奈良の黒豆茶など珍しいメニューもあり、ドリンク選びも楽しめる、くつろぎのスペースです。
色々なプリンの味を楽しむことができる「まほろば大仏プリン本舗 本店 プリンの森」は、近鉄「奈良駅」から奈良交通バス「高の原行き」に乗車し、「高の原ゴルフセンター前」で下車してすぐのところにあります。ぜひ一度、プリンのような店内で、やさしいプリンの味を堪能してみてください。
コメントを投稿しよう!
眠れない夜におすすめ!簡単ヨガ「マーラ・アーサナ(合掌した花輪のポーズ)」で不眠を解消
猛暑が続き寝苦しい夏の夜や、疲れが溜まって眠りが浅いときにおすすめの「マーラ・アーサナ(合掌した花輪のポーズ)」。ヨガ初心者にも簡単で、胸を開きしっかりと呼吸が出来るようになります
東京都
LeTRONC
「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
ヒルトン名古屋内の中華料理「王朝」にて「チャイニーズアフタヌーンティーセット」が登場!
ヒルトン名古屋3階にある中華料理「王朝」では、「チャイニーズアフタヌーンティーセット」を2022年6月2日(木)から9月16日(金)までの平日限定で提供されます。
LeTRONC
静岡県・三島スカイウォークにて「あじさい祭」開催!
静岡県・三島スカイウォークは、「あじさい祭」を2022年6月11日(土)から7月15日(金)まで開催されます。
LeTRONC
童話『ラプンツェル』着想“パープル&イエロー”のスイーツブッフェがストリングスホテル 名古屋にて登場!
童話『ラプンツェル』をイメージしたスイーツブッフェ「プリンセススイーツパーティー~ラプンツェルからのおもてなし~」が、2022年4月16日(土)・ 5月3日(火・祝)・5月4日(水
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!